ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社金城キク建設の職種別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

株式会社金城キク建設の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月27日

回答者: 男性/ 工事部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築科/ 社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月27日
福利厚生:
通勤手当や建退協がある

オフィス環境:
3年前に移転して環境が良くなってる

株式会社金城キク建設の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月27日

回答者: 男性/ 工事部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築科/ 社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月27日
勤務時間・休日休暇:
追い込み時期だと残業や休日出勤がある。現場が完成するとリフレッシュ休暇がある。

多様な働き方支援:
週に1回のNO残業デーがある。

株式会社金城キク建設の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月27日

回答者: 男性/ 工事部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築科/ 社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月27日
企業カルチャー・社風:
色々と学ぶことが多いし、経験をさせてくれる。挑戦する機会やチャンスが多い。

組織体制・コミュニケーション:
上司、後輩との仲が良い。悩みや相談ができる。

ダイバーシティ・多様性:
今のところ特にない。

株式会社金城キク建設の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月27日

回答者: 男性/ 工事部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築科/ 社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月27日
女性の働きやすさ:
建築企業で女性が働きにくいと思う(体力的に)。

株式会社金城キク建設の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月27日

回答者: 男性/ 工事部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築科/ 社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月27日
成長・キャリア開発:
資格手当が大きいのが1番。あと交通費もある。

働きがい:
皆して協力的だし、細かく丁寧に教えてくれる。チームワークが出来てる。

株式会社金城キク建設の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月27日

回答者: 男性/ 工事部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築科/ 社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社当時は現場管理は、ただ単に見てるだけだと思ってたが、入社したら考えが真逆で色々と大変さが伝わった。
現場全体を管理するので毎日が大変。現場管理をするなら精神的にも鍛えられるし、終われば達成感がある。
つらいけど、周りからのフォローアップをしてくれるので、やりがいがある。

株式会社金城キク建設の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月27日

回答者: 男性/ 工事部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築科/ 社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月27日
事業の強み:
癖が強い上司や後輩がいるけど、その分仲が良い会社なので頑張れるところもたくさんある。

事業の弱み:
とりあえず残業が多いところです。特に現場終盤まで来たら結構つらい。休日出勤も出ないといけない。

事業展望:
とりあえず後輩を育てて金城キク建設をいつまでも築き上げれるように頑張りたいです。

株式会社金城キク建設の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月27日

回答者: 男性/ 工事部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築科/ 社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
年1回に昇給がある

評価制度:
実力次第で昇格する