ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(32件)

FXC株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月12日
福利厚生:
通勤などの移動費は実費計算で支給。住宅補助などは特になし。

オフィス環境:
オフィスはフリーアドレスとしているものの、実質的に個人個人の定位置が存在している状態。立地は悪くなく、建物一階にコンビニが有ったり、近所に食料品店や飲食店も多い。

FXC株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 女性/ テレサポ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月25日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスについてはとても良いと思う。
在宅勤務や時差勤務も可能であり、
基本的に週一回出社している社員が多いといった印象である。

有給も特に、上司に承認をもらうことはなく、自分で調整できるため休みは比較的に取りやすいと思う。

夏休みや年末年始などもあるため、休日は他の企業より少し多いと思う。

多様な働き方支援:
リモートワーク、副業ともに可能
早帰りしている主婦もいる

FXC株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月12日
企業カルチャー・社風:
誰が意見を述べても、立場関係なく評価される空気ではある。しかし、経営層が聞く耳を持たない場合が多く感じる。そのため、経営判断が必要とされる議題になると途端に話が進まなくなる。逆に、経営層が積極性を見せた部分では、たとえ暴走に近くとも止めることが難しい。このような事情により、挑戦する機会に乏しいというより問題が山積しているため、その対応に追われていることが多い。

組織体制・コミュニケーション:
社員間の関係はかなり良好。上司や他部署であっても比較的積極的にコミュニケーションは取られており、困ったときに協力する姿勢をみせてくれる社員が多い。

ダイバーシティ・多様性:
性別や国籍を気にしている感じはないが、特別配慮をしていることもない

FXC株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月12日
女性の働きやすさ:
産休育休の取得は行われており、子育てへの協力姿勢もあると思われる。

FXC株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月12日
成長・キャリア開発:
資格試験に合格すると試験料を支給してくれるが、何でもというわけではなく対象資格に限る。TOEICはスコアを提出すれば試験料の支給がある。社外の社会人向けオンライン学習コミュニティが利用可能。

FXC株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月10日

回答者: 男性/ CS/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ マーケティング

2.6
口コミ投稿日:2023年05月10日
事業の強み:
ネットワークの中でも物理(レイヤー1)が強みなので、そちらに興味がある人は向いていると思います。

事業の弱み:
ネットワークの中でもファイアーフォール等のレイヤー4以上はほぼ知見はありません

FXC株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
299万円 20万円 2万円 0万円
年収 299万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
基本給+固定残業手当を基本とし、それに資格や職務内容に応じた手当などが乗る。賞与はその年の業績次第第で、出ない年もある。

評価制度:
基本的には年功序列に近いが、一定以上の年齢については貢献度合いの比重が高くなっている思われる。