ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(15件)

東洋通信工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月16日

回答者: 女性/ アシスタント/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年09月16日
福利厚生:
退職金積み立て制度がある。

オフィス環境:
社長室、応接室1室、会議室1室、休憩室1室があり、休憩室には自販機2台設置されている。
建物は、禁煙で外で喫煙場するスペースあり。

東洋通信工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 営業、設計、工事管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ICTソリューション営業部/ 主任

2.0
口コミ投稿日:2024年05月01日
勤務時間・休日休暇:
部署や担当先によっては休みを取りづらい事がある。休みの日でも電話はかかってくる。割り切って休みの日には電話取らない人もいる。

多様な働き方支援:
リモートワークは非対応。
親や子の介護休暇は取得している人もいる。

東洋通信工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 営業、設計、工事管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ICTソリューション営業部/ 主任

2.0
口コミ投稿日:2024年05月01日
企業カルチャー・社風:
コア商品以外へのチャレンジには消極的。
経営層が社員に話かけてくる事や顔を合わす事は、ほとんど無い。
社員同士の連携もうまく噛み合ってないと感じた。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は少ない。

ダイバーシティ・多様性:
とくになし。

東洋通信工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月16日

回答者: 女性/ アシスタント/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年09月16日
女性の働きやすさ:
有給休暇がとりやすいので、家庭に入った人でも、子どもの行事で休むことができる。

東洋通信工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 営業、設計、工事管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ICTソリューション営業部/ 主任

2.0
口コミ投稿日:2024年05月01日
成長・キャリア開発:
資格取得手当あり。
研修参加は比較的自由裁量で個人に委ねられている。

東洋通信工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月16日

回答者: 女性/ アシスタント/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年09月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
意見を聴き入れてくれそうな雰囲気でしたが、聞くけど聞くだけで終わる。社員を信用していない。

東洋通信工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年11月14日
事業の強み:
製造業顧客が多く通信系機器、インフラ設備の仕事が主です。販売から施工、メンテナンスと一元管理をしている。今の時代の変化に合わせIPネットワーク、スマートフォン等を使ったコミュニケーションシステムを現実する技術がある

東洋通信工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月14日

回答者: 男性/ ネットワーク技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
285万円 --万円 --万円 --万円
年収 285万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
賞与は2回 業績により変動あり、6月はあまり期待できないが11月決算なので12月はある程度いただける。20時間残業手当がある、オーバーした時間分は別途いただける。会社で指定した資格を取ると手当が貰える。資格取得時の費用も出してくれる

評価制度:
職務考課表による個人ポイント(テクニカル、ヒューマン)、部署によるポイント(生産性向上)とキャリア目標ポイントで評価される。月1度の1on1ミーティングで仕事の悩みや専門能力向上についてアドバイスをもらうことができる。