ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

博陽工業株式会社のカテゴリ別口コミ(7件)

福利厚生・オフィス環境(4件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(1件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(2件)
すべての口コミを見る(7件)

博陽工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部/ 経理課長

2.1
口コミ投稿日:2023年07月22日
福利厚生制度の満足点:
福利厚生といえるものはほとんど無かった。確定拠出年金制度や中小企業退職金共済に加入したが、満足出来る内容では無かった。

福利厚生制度の改善点:
全て改善したかった。社員を考えるという視点が無く、とにかく上々することが最重要課題であった。

博陽工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部/ 経理課長

1.3
口コミ投稿日:2022年08月31日
事業の強み:
Hグレードの資格取得が全てであり、それ以外の強みは何も無いかも知れない。この設問への回答を難しく感じた。

事業の弱み:
大手のゼネコンや建材会社に価格面で抑えられており原材料費の価格転嫁が非常に難しいのが弱み。

事業展望:
政府の国土強靭化景観がどこまで続くのか?大手ゼネコンの動き方で今後の趨勢が変わる。

博陽工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部/ 経理課長

1.3
口コミ投稿日:2022年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:
昇給は、毎年実施  平均3、000〜5,000円
賞与は、年2回平均支給額年間月例給与4ケ月程度
手当は、通勤手当、家族手当、住宅手当、資格手当

評価制度:
親会社のTAKUMINOホールディングスの制度の影響が大きく、年功序列の色彩が強い。