ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(46件)

株式会社INTEGRAHDの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年01月26日
福利厚生:
住宅補助などは原則なし。
転勤時に引越しが関わる場合も全額の会社負担はなし。
場合によっては一部補助はあるものの自己負担もある。

退職金はなし。
寮も知る限りはなし。
遠方での長期の単身赴任の場合はケースバイケースでマンスリーマンションとかで対応。

株式会社INTEGRAHDの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 派遣社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年10月11日
勤務時間・休日休暇:
基本現場課題になるため、その現場次第になります。周りの話を聞く限り基本的にはショップや家電量販店などでの活動が多いので、平日休みのシフト制、土日休めるかはその現場次第みたいですね。

多様な働き方支援:
コロナ禍でもスタッフのみなさんは事務所に出勤しているみたいで、リモートは一切さそうです。
現場はもちろんありません。

株式会社INTEGRAHDの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年01月26日
組織体制・コミュニケーション:
良くも悪くも縦軸がはっきりしている。
上からのトップダウンが強く、下からの意見はあまり通らない。

ダイバーシティ・多様性:
特に取り組んでいる様子は見当たらなかった

株式会社INTEGRAHDの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 派遣社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年10月11日
女性の働きやすさ:
そうではないと思う。現場で活動するため、リモートなども出来ないし、産休や育休を取って復帰出来るかも、現場次第なので。育休から復帰したスタッフがいたそうですが、元いた業務とは別のことをさせられたようです。

株式会社INTEGRAHDの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 派遣社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年10月11日
成長・キャリア開発:
通信業界については詳しくなりますが、それ以外は特にありません。現場でのスキルアップはありますが、他業種で活躍出来るかと言われれば活躍出来ないでしょう。同じ業界で転職すれば活躍出来るかもしれませんが。

働きがい:
特にありません。

株式会社INTEGRAHDの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年01月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
当初話を聞いていた内容と大きく乖離している。案件しだいではざらに出張対応などもある。割り当てられる案件次第やポジションによって仕事量が全く比較にならないくらい違う。

株式会社INTEGRAHDの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 派遣社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年10月11日
事業の強み:
通信業界が衰退しない限りは一緒に生きていくことが出来ること。

事業の弱み:
コロナ禍で出勤が減ったりすることがあり、その際に給料もカットされる話もありました。
クライアントありきの仕事なので、クライアントがダメになると共倒れです。

株式会社INTEGRAHDの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年01月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 28万円 7万円 360万円
年収 360万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 360万円
給与制度:
自社社員が少なく、業務委託が多いため、利益自体が上がれば反映される可能性はあるが、良くも悪くも自社社員だけでまかない切れる仕事量では無いため、どうしても外注頼りになりがち。その分支払いが出るため、なかなか利益に繋がりにくく、給料反映されにくい。