回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間は長く、休日も少ないです。
ワークライフバランスを重視して、プライベートを満喫させたい方には、お勧めできません。基本的には、週1回の休みで工事の進み具合によって、代休をとれるか左右される。
残業できる時間が限られているので、その基準を超えた時間分に関しては、支給されません。
回答者:正社員298名
回答者:正社員298名
総合評価:2.9
人気の企業と比較
総合評価:2.9
回答者:正社員298名
総合評価(男性):2.8
回答者:正社員205名
総合評価(建築・土木系エンジニア):2.8
回答者:正社員217名
総合評価(現職):2.9
回答者:正社員190名
総合評価(中途入社):2.9
回答者:正社員242名
総合評価(退職):2.8
回答者:正社員108名
総合評価(女性):3.0
回答者:正社員88名
総合評価(企画・事務・管理系):3.1
回答者:正社員44名
総合評価(営業系):3.3
回答者:正社員19名
総合評価(新卒入社):2.8
回答者:正社員45名
株式会社夢真の総合評価は2.9点です(298人の正社員の回答)。株式会社夢真で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを4898件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
349万円 | 200~720万円 | 284人 |
(平均年齢28.6歳)
回答者の平均年収 | 349万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 200~720万円 |
回答者数 | 284人 |
(平均年齢28.6歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 456万円 (平均年齢31.5歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 307万円 (平均年齢28.7歳) |
建築・土木系エンジニア (建築、設計、施工管理 他) | 349万円 (平均年齢28.3歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
330万円 | 18万円 | 10万円 | 0万円 |
年収 | 330万円 |
---|---|
月給(総額) | 18万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 0万円 |
星5つ |
|
59人 |
---|---|---|
星4つ |
|
150人 |
星3つ |
|
129人 |
星2つ |
|
58人 |
星1つ |
|
59人 |
星5つ |
|
53人 |
---|---|---|
星4つ |
|
102人 |
星3つ |
|
143人 |
星2つ |
|
87人 |
星1つ |
|
70人 |
星5つ |
|
64人 |
---|---|---|
星4つ |
|
126人 |
星3つ |
|
108人 |
星2つ |
|
75人 |
星1つ |
|
82人 |
星5つ |
|
41人 |
---|---|---|
星4つ |
|
88人 |
星3つ |
|
140人 |
星2つ |
|
93人 |
星1つ |
|
93人 |
星5つ |
|
61人 |
---|---|---|
星4つ |
|
96人 |
星3つ |
|
121人 |
星2つ |
|
76人 |
星1つ |
|
101人 |
星5つ |
|
38人 |
---|---|---|
星4つ |
|
79人 |
星3つ |
|
114人 |
星2つ |
|
88人 |
星1つ |
|
136人 |
星5つ |
|
40人 |
---|---|---|
星4つ |
|
66人 |
星3つ |
|
157人 |
星2つ |
|
79人 |
星1つ |
|
113人 |
星5つ |
|
32人 |
---|---|---|
星4つ |
|
66人 |
星3つ |
|
151人 |
星2つ |
|
81人 |
星1つ |
|
125人 |
株式会社夢真の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社夢真の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 人材開発部技術業務課
勤続3年でグアム旅行、勤続5年でハワイ旅行に会社で行けます!研修旅行と言いつつ、観光です。
軽井沢と熱海に宿泊施設があるので格安で利用できたり、他の宿泊施設や娯楽・サービスを割引で使えたりするベネフィットステーションというものもあります。
オフィス環境:
東京駅にある本社しか行ったことがないのですが、とてもキレイでオープンな雰囲気です。
会社が大きくなって丸の内に移転して、雰囲気がとても明るくなった印象です。座学だけでなく、実技の研修も受けられるように、本社以外の場所にも研修施設を作って、私が入社した当時に比べて環境が整っています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る