ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(75件)

株式会社ピナイ・インターナショナルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 女性/ 経理財務、人事労務、総務、法務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月16日
福利厚生:
誕生日にお祝い金がでます。従業員本人以外に配偶者、20歳以下のお子様も対象です。
様々なサービスを割引で利用できるbenefitstationに加入しているので、映画を見る場合は500円割引を利用しています。
会社にはお水のクリクラがあるので、冷水、お湯はいつでも使えます。
またキッチンがあるため、冷蔵庫、電子レンジ、トースターの利用はもちろん、ランチに料理することも可能です。

オフィス環境:
本社は戸建てで、支社はマンションの1室になります。いずれも会議室が1部屋ずつあります。
支社のマンションは2年ほどの新しい建物なので、外装も内装もきれいです。室内には段差等がなく、バリアフリーな造りになっています。
最寄りの都立大学駅からは、本社、支社ともに徒歩6~8分ですが、坂道を上ることになります。

株式会社ピナイ・インターナショナルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 女性/ 経理財務、人事労務、総務、法務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月16日
勤務時間・休日休暇:
2020年1月に社内体制の変更があり、2020年3月に本社移転があり、新型コロナウィルスにより仕事方法が変わったりと最近までは目まぐるしい日々が続きました。ただ、休日についてはきちんと休むようにし、休憩についても基本的にホワイトボードに休憩時間を記載することで、メリハリをもって業務に当たるように心がけています。

多様な働き方支援:
現在は週1回ほどでリモートワークできています。
部署によっては、リモートワークが難しかったり、ほとんどリモートワークで済んでしまうところもあります。
ただ、会社としては、コロナウィルスが落ち着いたとしても、しばらくは週1回のペースでのリモートワークを推奨しています。
育児のため時短勤務している社員も2名います。

株式会社ピナイ・インターナショナルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 女性/ 経理財務、人事労務、総務、法務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月16日
企業カルチャー・社風:
抱えている社員は100名ほどいますが、運用している社員は約20名です。
社員は各人が自分の意思を持ち、意見を発して行動していく、ベンチャー気質の人が集まっています。
年齢層は30代が多く、男女比は半分くらいです。女性リーダーも活躍しています。
ピナイが起業する前、別会社の一事業として運営していた頃からのメンバーも多く残っています。

組織体制・コミュニケーション:
運用する社員は20名ほどですが、部署は7つありかなり細かく分かれています。
ただ、抱えている業務は、各チームかなり幅広いと思います。
組織変更も度々あるため、部署によっては移動する人もいますが、基本はその人の特技が活かせる部署での勤務になります。
社員のコミュニケーションにはLINEアプリを利用しています。ほぼ全員が社用携帯を保持しているので、密に連絡が取れます。

ダイバーシティ・多様性:
弊社のサービス内容が、フィリピン人女性の家政婦サービスなので、家事代行をするスタッフは全員フィリピン人女性です。キリスト教の方が多く、家族と過ごす時間を大切にしたり、クリスマスやパーティを楽しむ方が多い印象です。運用側の社員は日本人の他に、外国国籍の方がいたり、ハーフの方がいます。日本人でも海外生活の経験をある方が多いので、英語やタガログ語が飛び交う職場です。

株式会社ピナイ・インターナショナルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 女性/ 経理財務、人事労務、総務、法務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月16日
女性の働きやすさ:
支社に関しては、20代後半から30代の女性が多いので、お互いが話しやすい雰囲気だと思います。有給休暇も、各自が抱えている業務を調整すれば比較的に楽に取れます。
転籍前の会社であれば、実際に出産、育児で復活された方も数名いますし、現在育児のため時短勤務している社員はいるので、融通は効きます。
ただ、男性社員からの結婚、出産報告は度々ありますが、当社に入社してから結婚された女性はいません。

株式会社ピナイ・インターナショナルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 女性/ 経理財務、人事労務、総務、法務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月16日
成長・キャリア開発:
特に社員に対しての支援制度はありません。代表との距離が比較的近いため、やりたいことを提案して挑戦しやすい環境だとは思います。また多岐に渡る業務を経験することになるため、様々な経験を積むことができます。まだ若い会社なので、これから様々な取り組み、制度を行う可能性が十二分にあります。毎年何かしらは新しい経験をしています。

働きがい:
仕事のやり方をある程度自分の裁量で決められます。私自身は転籍してから、日々の業務を担いながら、新しい会計ソフトへの切り替えや、給与計算ソフトの導入を行いました。ただ他の部署とも連携しながら業務を進めていくので、全てにおいて決定できるわけではないですが、できる範囲で業務効率化、適正化を図っていけます。また大手であれば、任せられないような業務なども幅広く担当することになります。

株式会社ピナイ・インターナショナルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 女性/ 経理財務、人事労務、総務、法務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
転籍前から当社の経理や労務を担当していたので、同じ業務についてはギャップというのは感じられません。新しく担当することになった業務として、社員の採用やPC等の備品管理、予実管理、チーム員の管理などはありますが、当社に経験者がいるわけではないので、そこも全て手探りで進めており、特に想定と違ったということはありません。

株式会社ピナイ・インターナショナルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 女性/ 経理財務、人事労務、総務、法務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月16日
事業の強み:
日本ではフィリピン人だけの家事代行サービスを提供している企業は当社だけになります。家事代行の需要は年々増えており、現在も多くのお客様からお問い合わせを頂きますが、家事代行を提供できるスタッフが足りていない状況です。やっとコロナウィルスが落ち着いてきたので、フィリピンからスタッフの採用を再開予定ですので、急成長が見込めます。

事業の弱み:
社員は中途採用が多いですが、20代、30代で入社した人が多く、ほとんどが未経験です。他社での経験を活かす人はそこまで多くないように思います。社内で知識ある人間がおらず、費用削減のため適切な教育、コンサルティングを受けられなければ、知識不足のまま運用を続けることになります。自ら調べて学んでいかなければ、適切な運用は難しいです。

事業展望:
ちょうとフィリピンからの入国再開の目途が立ちました。早くて年内には、新しい家事代行スタッフが入社してきます。3年ほど前は、毎月8人ほどのペースで入社してきていたので、今後も同程度、もしくはそれ以上の採用を行うことになります。当社の代表は、フィリピン人の家事代行サービスが安定した後の、別事業の展開も視野に入れております。

株式会社ピナイ・インターナショナルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 女性/ 経理財務、人事労務、総務、法務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
社員の給与は毎年期初の7月に昇給します。
給与には、一般従業員であれば、みなし残業44時間・深夜10時間分が含まれ、管理監督者であればは深夜10時間分が含まれます。ただ、一般従業員が44時間残業をすることはないです。
現状ある手当は、役職手当、職能手当となります。
家事代行スタッフであれば、基本給は最低限ですが、人事評価による手当や、社宅の備品購入手当等様々な手当が付きます。

評価制度:
現時点では評価制度はなく、代表が各社員の給与額、昇格等を決定しています。
今期の給与決定には、各リーダーから代表へ各従業員のフィードバックを行い、それを元に代表が決定しました。
なお、人事評価は来期から本格的に導入予定で、「目標の達成度」「基本能力に対する評価」「360度評価」の3点を基準に策定予定です。