「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- サービス(その他サービス)業界
- 株式会社ピナイ・インターナショナルの評判・口コミ
- 株式会社ピナイ・インターナショナルの事業展望・強み・弱み
株式会社ピナイ・インターナショナルの業績・将来性・強み・弱み
3.8
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ピナイ・インターナショナルの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社ピナイ・インターナショナルで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを75件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ピナイ・インターナショナルへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年08月10日
口コミ投稿日:2019年02月22日
口コミ投稿日:2019年11月15日
口コミ投稿日:2019年11月15日
口コミ投稿日:2019年02月22日
口コミ投稿日:2019年11月15日
口コミ投稿日:2018年06月19日
口コミ投稿日:2018年06月19日
口コミ投稿日:2018年06月18日
口コミ投稿日:2018年06月18日
口コミ投稿日:2018年06月19日
口コミ投稿日:2018年06月19日
同じ業界の企業の口コミ
2.9
東京都新宿区新宿1丁目33-15
サービス・その他サービス
3.8
東京都千代田区丸の内1−9−2グラントウキョウサウスタワー
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:カウンターによって人数体制が大幅に違うため、人数が少ないカウ...
続きを見る
4.3
東京都千代田区麹町6−2−6
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
新規事業への取り組み:現状少ない人数での営業活動になり、医療・福祉関連の斡旋事業の...
続きを見る
2.3
東京都中央区勝どき3−3−7ケンメディアビル6F
サービス・その他サービス
3.8
千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目6
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ デリバリークルー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業展望:スタートしたばかりの事業ですが、順次拡大中でこれからも大型拠...
続きを見る
3.4
東京都江東区富岡1−26−18ISMS門前仲町
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:主に、接客業お客様一人一人と対峙しどれだけいいサービスができ...
続きを見る
3.0
東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー10F
サービス・その他サービス
3.3
千葉県市川市南行徳1−16−22ウェブビル2F
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発部/ 主任
事業の強み:海外進出を目指している。事業の弱み:営業活動の主力が、テレア...
続きを見る
2.9
東京都新宿区西新宿3−20−2東京オペラシティタワー40F
サービス・その他サービス
3.1
東京都渋谷区桜丘町21−2池田ビル6F
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:今後の世界の動きとして新しく増える仕事、無くなっていく仕事が...
続きを見る
株式会社ピナイ・インターナショナルのカテゴリ別口コミ(75件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ピナイ・インターナショナルの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ 経理財務、人事労務、総務、法務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
日本ではフィリピン人だけの家事代行サービスを提供している企業は当社だけになります。家事代行の需要は年々増えており、現在も多くのお客様からお問い合わせを頂きますが、家事代行を提供できるスタッフが足りていない状況です。やっとコロナウィルスが落ち着いてきたので、フィリピンからスタッフの採用を再開予定ですので、急成長が見込めます。
事業の弱み:
社員は中途採用が多いですが、20代、30代で入社した人が多く、ほとんどが未経験です。他社での経験を活かす人はそこまで多くないように思います。社内で知識ある人間がおらず、費用削減のため適切な教育、コンサルティングを受けられなければ、知識不足のまま運用を続けることになります。自ら調べて学んでいかなければ、適切な運用は難しいです。
事業展望:
ちょうとフィリピンからの入国再開の目途が立ちました。早くて年内には、新しい家事代行スタッフが入社してきます。3年ほど前は、毎月8人ほどのペースで入社してきていたので、今後も同程度、もしくはそれ以上の採用を行うことになります。当社の代表は、フィリピン人の家事代行サービスが安定した後の、別事業の展開も視野に入れております。