ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

ティー・アンド・ティー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 回答なし/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 部長

3.9
口コミ投稿日:2023年07月31日
福利厚生:
通勤手当:全額会社負担
退職金:会社で引き当てているほか、中小企業退職金共済制度にも加入している。
住宅補助:独身は実家から通勤できない方を対象に36歳まで30%~70%まで年齢に応じ補助をしている。
家族の場合は当社に勤務しているものが年収が高い場合、年齢、年数を条件に半額負担している。

オフィス環境:
本社:都営大江戸線赤羽橋駅より徒歩約2分、都営三田線芝公園駅より徒歩約7分、JR山手線田町駅より約15

大阪:Osakametro西中島南方駅より約6分、阪急京都線南方駅より徒歩約7分
会議室は3室ある。

ティー・アンド・ティー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 電気設備設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年06月28日
勤務時間・休日休暇:
休暇などは取得しやすい環境に思える。
ただし基本的には個人個人で仕事を行っており、別の人にカバーしてもらう文化が無いことから繁忙期などは仕事を休んでも自分の仕事が貯まる一方のため、時期によってライフワークバランスの調整が難しい。

多様な働き方支援:
コロナ渦でリモートワークの体制整備が行われたが不十分である他、会社としてリモートワークを推奨していないためあってないような制度である。
フレックスなどの制度はあるため、自己都合での時短勤務などは比較的行われている。

ティー・アンド・ティー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 回答なし/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 部長

3.9
口コミ投稿日:2023年07月31日
企業カルチャー・社風:
・挑戦する機会はあると思う。
・社長から一般社員まで気軽に話ができるため、風通しは良い方だと思う。

組織体制・コミュニケーション:
東京、大阪合同研修旅行をコロナ前はしていた。今後も感染に注意しながら
合同研修旅行ができればよいと思う。
個人的にスキー、麻雀、飲み会などは行っているよう。

ティー・アンド・ティー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 回答なし/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 部長

3.9
口コミ投稿日:2023年07月31日
女性の働きやすさ:
思う。
育児休暇も取りやすい。
女性管理職は2名在籍。

ティー・アンド・ティー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 回答なし/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 部長

3.9
口コミ投稿日:2023年07月31日
成長・キャリア開発:
技術士、電気主任技術者などの資格試験に合格するための知識がある程度勉強できる。
資格取得制度があり、資格により1~3回の受験料補助が出る。

働きがい:
インフラに携わる業務につき完成すると自分が設計したと自負できる。
また、様々な電気設備に触れることができ、知識を次々吸収でき飽きない。

ティー・アンド・ティー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 電気設備設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年06月28日
事業の強み:
技術力向上を謳い文句に既存の設計分野以外にも手を広げ、元請けとして入札に参加するなどしている。
ただし社内の体制が整っていない中で新規分野へ参入しているため、担当となった若手が割を食う自体が多々発生している。
上司等のフォローも特にないため、担当者の負担がかなり大きく、今後もこの方針を続けるようであれば若手の心は離れていく一方だと感じた。

ティー・アンド・ティー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 回答なし/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 部長

3.9
口コミ投稿日:2023年07月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:
昇給年1回、賞与年2回、資格手当、残業手当、通勤手当があります。

評価制度:
昇進、昇格の基準は評価シートにより決めている。