エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ヘンミの職種別口コミ(30件)

すべての口コミを見る(30件)

株式会社ヘンミの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月04日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年06月04日
福利厚生:
通勤手当はありますが勤務先の駐車場代はでない為、車両通勤であれば自己負担です。
退職金もありません。
会社都合で引越しをともなう場合のみ住宅補助がでます。

株式会社ヘンミの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月11日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2024年06月11日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は契約を細かく結んでいるので、その通りになります。正規雇用は早番と遅番があります。シフトは1ヶ月分を前月に提出します。前もって休暇は取りやすいです。

多様な働き方支援:
正規雇用じゃなければ、副業も可能だと思います。
リモートは管理職が会議等で行っているときもあります。

株式会社ヘンミの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月04日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年06月04日
企業カルチャー・社風:
基本的に社長からのトップダウン指示、風通しは良くありません。

組織体制・コミュニケーション:
店舗スタッフ間のコミュニケーションはとりやすく穏やかな方が多いです。
ただ教育体制は、万全ではなく機能していません。

株式会社ヘンミの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月04日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年06月04日
女性の働きやすさ:
女性スタッフ、社員が過半数以上です。

株式会社ヘンミの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月23日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗スタッフ/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年08月23日
成長・キャリア開発:
研修は店舗でのOJTがほとんどですが丁寧に教えてもらえます。
ただ教育係の当たり外れはあり誰に教えてもらえるかで成長に差が出てくると思います。

働きがい:
お客様の質も比較的良い方だったと思うので、接客などのストレスもあまりなく勤務年数に応じて確実に経験値が上げていく事が出来ます。
成長も感じられ自信が付けられます。

株式会社ヘンミの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月26日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 一般

1.5
口コミ投稿日:2023年08月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
無印が好きという理由で入社しましたが、商品量は多く覚えるのは大変です。担当を任されるようになり、やりがいは出てくると思います。

株式会社ヘンミの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月23日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗スタッフ/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年08月23日
事業の強み:
無印良品を扱う以上すぐに会社が傾く事はほとんどないと思います。
手堅い経営をしているので今のところ他の事業にも手をつけていないのでその辺も堅実な経営と捉える事ができます。

事業展望:
販売業なので年齢を重ねると退職していくスタッフが多い業態なのは仕方がない事だと思います。
今後人材の育成が順調にいけば、まだまだ成長する余地はある会社です。

株式会社ヘンミの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月04日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年06月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
265万円 22万円 5万円 0万円
年収 265万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給は、ほぼありません。
勤続年数で賞与額は上がっていくようですが、数年は寸志程度です。
店長に昇格しても、賞与額は上がらないようです。

評価制度:
いずれも明確な基準はありません。
店長代行へは、一定水準以上や高い評価であることではなく意欲は重要視されます。