ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(18件)

株式会社TryHard Japanの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月18日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月18日
福利厚生:
本社事務所内にあるカフェやマッサージ店、子会社で運営する飲食店は割引価格で利用することができます。カフェに至っては社員限定で購入できるチケットを利用すれば、1杯100円で淹れたてのコーヒーを楽しむことができます。

オフィス環境:
本社事務所は御堂筋線「本町駅」、堺筋線「堺筋本町駅」の中間に位置しており、アクセスは非常に良いと思います。1階、2階部分はカフェ、会議室、社員専用のフリースペースがあり、デスクで集中できない時は、自由に移動できるスタイルです。

株式会社TryHard Japanの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月18日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月18日
勤務時間・休日休暇:
1日の勤務時間は休憩を除く7.5時間で、1か月あたり22日勤務という決まりになっています。休みが多いか少ないかは人によって感じ方が分かれると思います。企画課は週末にイベント稼働することが多いので、平日が休日となり、連休ではないことも多いですが、私個人としては丁度良いと思っています。

多様な働き方支援:
以前からリモートワークを希望している社員がいましたが、なかなかインフラを整えるに至らず、現状は実装に向けて準備段階です。繁忙期が過ぎたころから試験的に取り入れる予定で、作業効率などに問題がなければ今後定着していくかもしれません。

株式会社TryHard Japanの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月18日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月18日
企業カルチャー・社風:
個人的意見で適格かは分かりませんが、良くも悪くも流動的だと思っています。悪く言えば落ち着きがなく、良く言えばマンネリ化とは無縁で、変化し続けるため常に新鮮で、チェレンジせざるを得ない環境だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
企画課はイベントを運営するにあたり、複数の部署と連携することが多いため、他部署に比べて部署間交流の幅が広いように思います。会社としても意識的に交流の場を生み出すためにセミナーの実施やレクリエーションを開催したりしています。

ダイバーシティ・多様性:
弊社代表が中国の出身であるため、中国、台湾出身の従業員が多数在籍しており、インバウンドをターゲットとした商品造成に貢献しています。道頓堀で運営するインバウンド向けの観光案内所兼カフェでは様々な国籍のスタッフが活躍しています。

株式会社TryHard Japanの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月18日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月18日
女性の働きやすさ:
私自身女性で、私のほかにも女性従業員は多く在籍しており、個人的には女性が働きにくいと感じたことはありません。20代、30代が中心の社員構成であることも相まって、女性はこうあるべきといった押しつけを強いられる場面が少ないように感じています。

株式会社TryHard Japanの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月18日

回答者: 女性/ キャンペーンガール/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2023年08月18日
成長・キャリア開発:
最初に研修があります。また、たまにメイク研修やSNS研修などもありました。初めてのお仕事の場合、そのお仕事の最初の日に社員さんから一つ一つの仕事を教えていただきます。すぐにスタートするのでバーカウンターなどたくさん覚えることがある仕事は難しいと感じることがあるかもしれませんが慣れると思います。

働きがい:
毎日たくさんのお客様の相手をするのでコミュニケーションをとって楽しんでもらうことが働きがいだと感じます。知り合いもたくさん増えると思います。

株式会社TryHard Japanの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月02日

回答者: 男性/ PR/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年12月02日
事業の強み:
音楽フェスを自社でプロデュース出来る点は強い。本来ならば外注で行うことも自社で行えるので融通がききやすい。

事業の弱み:
コロナ禍でイベント業界全体に大きな影響が出ているが、ご多分に漏れずといった感じ。

事業展望:
コロナがおさまれば、また盛り返していくのではないか。

株式会社TryHard Japanの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月18日

回答者: 女性/ キャンペーンガール/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2023年08月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
40万円 4万円 0万円 0万円
年収 40万円
月給(総額) 4万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
働く時間、日数が多いほどその分賞与がつきます。交通費の手当、遠方の場合宿泊費も出ます。