ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(13件)

有限会社くららの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月24日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2023年10月24日
福利厚生:
退職金、通勤手当、労働保険、社会保険

オフィス環境:
最寄駅からは徒歩10分以内、従業員駐車場あり、屋外に喫煙スペースあり、狭いが屋内に休憩室が何部屋か設けられており休憩時利用可能。

有限会社くららの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月24日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2023年10月24日
勤務時間・休日休暇:
会社全体で見ても残業は少ない。多くて月20時間程度。365日稼働の施設があるので、部署によっては曜日固定の休みがなく、まとまった連休は他業種に比べてとりづらいと思う。予め予定が決まっていれば休暇は調整してもらえるので、よほど普段から予定がつまっているような人でなければ働きやすいほうだと思う。

多様な働き方支援:
本業に支障をきたさなければ副業可。時短勤務や早出・遅出勤務相談可。

有限会社くららの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月24日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2023年10月24日
企業カルチャー・社風:
年齢・立場関係なく挑戦する機会がある。

組織体制・コミュニケーション:
決定権や裁量を持つ人間に直接話しやすいので、何かを相談したいができないということがあまりない。部署ごとの交流は少ないと思う。

有限会社くららの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月24日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2023年10月24日
女性の働きやすさ:
社内の女性の割合が8割以上、管理職の男女比が5:5で、とにかく差別がない。休暇も産休・育休をはじめ、体調不良の当日休みでもとりやすい。普段がしっかりしていればちゃんと気をつかってくれると感じる。

有限会社くららの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月07日

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月07日
成長・キャリア開発:
研修は無い

働きがい:
自分のペースをつかめる人であれば働きやすいと思う

有限会社くららの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月07日

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
仕事のできる人が少ない

有限会社くららの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月24日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2023年10月24日
事業の強み:
介護保険収入が一定割合であり、訪問介護から住宅まで、介護集中ではあるが、幅広いニーズに対応できる。

事業の弱み:
独自性に乏しいこと、規模の小ささがある。

有限会社くららの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月24日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2023年10月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 21万円 3万円 35万円
年収 280万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 35万円
給与制度:
実直に働いていればしっかり評価される。実績に応じた手当がつくこと、資格奨励があり、資格をとればちゃんと手当として給料に反映される。昨今では賃上げに関する中小企業助成もそれなりにあり、定期昇給はないが昇給間隔も年一回程度のペースである。制度の整備はあまりきっちりと詰められていないが、業績が伸びればその分還元する考えを企業としては持っている。

評価制度:
中途入社がほとんどのため、年功序列の空気はない。昇進・昇格については実力主義であるといえる。
人格の面で見る部分が大きく、統率力が目立てば管理職に、特筆する能力があればその分野の主任に、と人材を潰すような無茶な人事はなく、適材適所と言って差し支えない。余らせるほどの人的リソースがないのもある。