ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ASAPのカテゴリ別口コミ(7件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(1件)成長・働きがい(2件)事業展望・強み・弱み(0件)
すべての口コミを見る(7件)

株式会社ASAPの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月24日

回答者: 男性/ セブンイレブン店舗運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年01月24日
勤務時間・休日休暇:
基本的に平日7時から16時までのシフトで勤務。
残業が少なく子供のお迎えや一緒にお風呂に入ることもでき、とても満足しています。
シフト次第ではありますが、休日も週2日はしっかり取れています。
アルバイトさんが不足している時は他店舗からのヘルプも貰えるので
俗に言われるブラックな勤務時間はないです。

多様な働き方支援:
時間調整ができるのでプライベートの用事などにも融通が効き、趣味や家族との時間もしっかり取れます。
リモートは業界的にまだまだ進んでいません。
家に仕事を持ち込まないという意味では良いかもしれませんが、
個人的には防犯カメラの映像や発注業務、データーの閲覧などが遠隔で確認出来るようになってほしいです。

株式会社ASAPの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月24日

回答者: 男性/ セブンイレブン店舗運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年01月24日
企業カルチャー・社風:
基本的にチャレンジ大歓迎の社風です。
「普通じゃつまらない」が社長の口癖なので
お客様目線からズレていなければ、どんどんチャレンジさせてもらえます。
他のコンビニにない「myコンビニ」「街のコンシェルジュ」になるがテーマなので、
社員の工夫や行動力がより求められます。
こつこつ信頼を積み上げていける方に合うとおもいます。

株式会社ASAPの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月26日

回答者: 男性/ コンビニエンス経営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年01月26日
成長・キャリア開発:
社員になれば1店舗の責任者の1人になります。
コンビニの責任者となれば経営に関する様々なものを学ぶことができます。
人、物、金の管理することで1店舗の経営者としての基礎的なことを知ること、学ぶことができます。
それは対外的には管理者、責任者としての成長であり、個人として見れば自身の能力、限界の把握でもあります。
国籍もやる気も資質も違う人たちを教育し、規律をよく仕事をしてもらうことは、人の管理する能力を上げてくれます。実践ですので人から教わったものだけではなく自分のやり方をみにつけていくことにならます。
金、物も一緒で苦手なことや得意なことも分かっています。そして、苦手なことへの対応の仕方も覚えられます。
自身の成長がお店の状態や経営状況に反映しますので手応えも得られます。

働きがい:
1.残業や休日出勤があまりなく、代替がある
2.必要のない仕事をすることが無い。
3.失敗などに対して過度な懲罰や叱責が無い。

当たり前のことなのですが、必要の無い残業などがなく、成果の見込めない作業などもありません。純粋に経営に必要なことと売り上げを作ることに専念できます。
失敗などには失敗に対しての注意、叱咤など当然の行為はありますが、行為にもよりますが、いきなりの減給などの過度の懲罰や人格を攻撃するような罵倒、長時間の拘束などはありません。

株式会社ASAPの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月26日

回答者: 女性/ 副店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年01月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
店舗運営を学べる、という事でスキルアップを目指したく入社しました。社員採用され、一つずつ経験を積みながら学んでいこう、と思っていましたが、いきなりの役職付きとなり、当時は大きなプレッシャーを感じました。
どういう心持ちでどう臨んでいけば良いのかと‥
社歴も浅く社員も少人数なので、教育体制はこれからなのかな?と感じつつ、現在は日々の業務から色々学びつつ少しずつ成長出来ているかな、と感じています。
社員に求める姿勢の明確化、教育指針、評価体制等整えば、組織としての強みになり、新社員も安心して働ける職場になると思います。