エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ジャパンミートの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
413万円350~550万円16

(平均年齢32.6歳)

回答者の平均年収413万円
回答者の年収範囲350~550万円
回答者数16

(平均年齢32.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
400万円
(平均年齢38.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
414万円
(平均年齢32.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(81件)

株式会社ジャパンミートの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月26日
福利厚生:
住宅補助、通勤手当、退職金ありでした。住宅補助、通勤手当などがあるので1人暮らしで稼ぎたい方は貯金はしやすいと思います。また住宅補助では光熱費まで全て会社でやっていただけるので面倒な方は良いと思います。社宅は相談次第では自分で決める事も出来ますが光熱費、家賃など個人で契約する事もあるので会社と相談になります。

株式会社ジャパンミートの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月26日
勤務時間・休日休暇:
休憩時間が2時間弱程ありますがその分拘束時間も12時間以上なります。繁忙期などは休憩を取れない方もいらっしゃいました。シフト制でしたので休日は調整がしやすかったですが、連休は取れても3日間でした。従業員が少なかったので仕方ないのかもしれません。残業もありましたが少しずつ改善するような会社の心がけは見て取れましたし、部門によってはほぼ残業なく帰宅できる所もありました。繁忙期は従業員が少ないので残業をせざるを得ないですが。

多様な働き方支援:
最近になり月に2日程早帰りをする様になりました。ですが従業員が少ないので周りの社員さんや、パートさんと連携をうまく取らないといけない事がほとんどです。こちらも部門によって違うと思います。

株式会社ジャパンミートの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 青果/ 一般担当者

2.0
口コミ投稿日:2023年03月13日
企業カルチャー・社風:
お客さんに喜んでもらえるように安く販売する

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは取りやすい会社だと思います。

ダイバーシティ・多様性:
特にありません

株式会社ジャパンミートの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月12日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 食品部/ 一般社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月12日
女性の働きやすさ:
基本力仕事が多いので女性はなかなか難しいと思う。
男性が主の職種なので、産休は育休がしっかりしているかは不明。
ちなみに男性が育休とか言えるような職場ではない。

株式会社ジャパンミートの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 青果/ 一般担当者

2.0
口コミ投稿日:2023年03月13日
成長・キャリア開発:
売上が高い。
若い社員が多く成長できる

働きがい:
私はスーパーマーケットで青果部門に配属されました。野菜と果物についての商品知識が学べる。また、学んだ知識を売場に反映され、売場作りに活かせることにやりがいを感じられます。天候に左右される部門になりますので、
気温や天候に注意するようにも心がけています。

株式会社ジャパンミートの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月25日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 食品部/ 次長

3.1
口コミ投稿日:2022年01月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
売り方に縛りがあるので、そこに慣れるのに少し時間がかかると思います。

株式会社ジャパンミートの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月21日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2022年11月21日
事業の弱み:
業界が業界なため結局は薄利多売なので、相場価格より少しお買い得にしないと、近隣の競合他社にお客様が取られるので、そこはかなり厳しいと思う。
富裕層がターゲットではないため、今後新たに高級な商材を扱っても見向きもされないと思う。
改善点とするなら商品のパッケージを再見積もりし、今詰めてる容器でないと駄目なのか検討頂きたい。
他に、商品毎のシールは必要はないと思う。オートパッカーがあるためその設定をいじり商品毎のうたい文句をつければ経費削減につながるはず。
個人的に必要最低限のシールは
お買い得シール、生、広告の品、生食とかだと思う。

株式会社ジャパンミートの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月06日

回答者: 男性/ 青果部次長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年03月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 20万円 18万円 77万円
年収 350万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 18万円
賞与(年) 77万円
給与制度:
管理職に付けば、自分の業績が良ければボーナスは良いです、基本ボーナスは良いと思います、昇給も毎年上がってました、

評価制度:
完全に実力をベースに評価されるので
自分は働きやすいと、思います
その分責任や、結果を求められますが
それをプレッシャーに感じるか、プレッシャーを楽しめるかに、スーパーの仕事を長く務めるか、務まらないかが分かれると思います