ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

株式会社和空プロジェクトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月25日

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年11月25日
福利厚生:
退職金はありません。
同僚で社会保険が収められていないケースがありました。

オフィス環境:
本社オフィスの立地は駅の出口が目の前です。

株式会社和空プロジェクトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月25日

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年11月25日
勤務時間・休日休暇:
休暇は取りやすかったです。

多様な働き方支援:
育児休暇をとっている同僚がいました。

株式会社和空プロジェクトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月03日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年04月03日
企業カルチャー・社風:
ホテル・会社の規模がそこまで大きくないので、アイデアがすぐに形になりやすく、従業員はジェネラリストとして様々な職務に携わることができます。在庫管理や売上管理、商品選定など、幅広い業務に関わることで、多様な経験を積むことができます。また、この組織の特徴として、社員は人が好きであり、人の役に立ちたいという想いを持つ社員が多いです。

株式会社和空プロジェクトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月01日

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年04月01日
女性の働きやすさ:
ホテルということもあり、女性も男性も分け隔てなく活躍している印象があると思います。特に女性ならではのおもてなしだったり、きめ細やかさだったりは大変お客様からも喜ばれる印象です。また、深夜帯は原則、女性は入らなかったり、安全面も考慮していただいているので、その部分も非常にありがたく働き甲斐に繋がると思っています。

株式会社和空プロジェクトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月03日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年04月03日
成長・キャリア開発:
社員の成長を真剣に考え、挑戦を応援するカルチャーが根付いています。個々のスキルや興味に焦点を当て、自己成長をサポートすることが重視されています。経験豊富なチームメンバーや顧客との交流を通じて、スキルや知識を向上させる機会が豊富に提供されています。何か新しいことに挑戦したいと思えば、周囲からの後押しを受ける社風があります。自己実現を目指すための様々な機会が提供されており、自分の可能性を広げることができます。

株式会社和空プロジェクトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月25日

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年11月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
GoToのバブルとパンデミックの影響が大きかったと思うが、新規事業への見立てが何とも言えない感じがあった
社団法人をうまく活用して、もっと企画をこまめに行えるのかと思っていたが、規模感が小さいということで前に進まなかったこと。

株式会社和空プロジェクトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月03日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年04月03日
事業の強み:
日本の社寺と地域の活性化を目指す取り組みを行っています。特に、社寺隆昌プラットフォームの確立や宿坊創生プロジェクトなど、伝統と新たなビジネスの融合によって社寺コミュニティの基盤を構築しています。体験型観光や日本の伝統文化の伝達を通じて、地域経済の活性化に貢献しています。日本文化を大切にしながらもFLEXなアプローチを取り入れ、現代のニーズに合ったプログラムを展開しています。個人的には、寺社仏閣を基点に事業展開できることがが最大の強みかなと思います。

事業の弱み:
地域の観光集中緩和や社寺の経済的自由度向上は時間がかかります。観光資源のバランスや新施設整備が必要で、社寺の経済向上には長期計画が必要です。また、社寺の空き地や建物の活用は課題が多く、文化財保護や地域コミュニティの合意が必要です。検討や協議には時間と労力がかかる印象です。

事業展望:
組織の変革期にありながらも、地域住民の方々に寄り添い、訪れる人々が共に楽しめる宿坊文化において新しいビジネスの可能性を追求していて、これからのインバウンド需要にもマッチしているので伸びしろのある会社だと思います。