ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

FPバンク株式会社のカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(1件)事業展望・強み・弱み(0件)

FPバンク株式会社の職種別口コミ(4件)

すべての口コミを見る(4件)

FPバンク株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月09日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2022年03月09日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間や休日に関しては、一応会社のルールがありますが、かなり自由に活動させてもらっています。朝の出社時間や退社時間も融通が利くので家庭の事情などにあわせて調整できるところがありがたいです。休日の取り方も任せられていて、プライベートを優先できる環境になっているので長期休暇を取って旅行に行くのも自由です。

FPバンク株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月09日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2022年03月09日
成長・キャリア開発:
ファイナンシャルプランナーとして住宅購入希望者の相談の予算診断や住宅ローンのアドバイスなどの業務が主な業務内容です。家計のやりくりや税制、金融商品など幅広い分野の知識が身につくことに魅力を感じています。資格を取得するかどうかは個々の自由ですが、ファイナンシャルプランナーの資格は自分が仕事を進めるうえであったほうがやりやすいと考えています。

働きがい:
住宅購入希望者の相談業務の活動を通じて、たくさんの家族との出会いがあり、その家族の住宅購入のお手伝いができることにやりがいを感じています。住宅の営業マンの立場と違い、お客様のサポートの立ち位置にいるアドバイザー的な役割を担うので、お客様からの信頼も厚く、感謝されることがやっていてとても楽しく感じます。

FPバンク株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月09日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2022年03月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
前職のときはお客様を探すことが一番のストレスだったので、それが一番心配していたことでした。入社前はそこを不安に感じていたのですが、入社してみると、この会社は集客の部分は完全に会社が準備してくれているので、日々の活動をするうえで、見込み客を開拓するという辛い活動をしなくてよいことが本当に助かっています。

FPバンク株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月09日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2022年03月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
680万円 --万円 --万円 --万円
年収 680万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
固定給プラス、自身の成績に応じた出来高払いで、やればやっただけ収入に反映するところが良いところだと思います。少人数の会社なので、条件は個別で相談に応じてくれます。都度、自分の働き方やお給料について、会社と相談しながら決めることができ、働き方や勤務時間を含めて自分の希望を聞いてくれるので感謝しています。

評価制度:
会社のミーティングや会議などで、定期的に実績を確認し、自分の立てた目標に対しての達成度によって、収入を会社と相談して決めることができます。目標の設定も自己申告制で、会社からノルマを課せられることはないので変なストレスもないです。もちろん目標設定自体が自分の収入に直結するので、低すぎてもいけませんが。