ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(25件)

TaskUs Outsourcing Japan合同会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月18日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月18日
福利厚生:
BPO業界の中でも福利厚生は充実していると思います。一定期間の所属が必要などの社内規定はありますが、社員の自己啓発活動に対する会社の費用負担や、社員のお子様が対象となる社内奨学金制度、誕生日休暇など、一例ではありますが、「社員を大事にするという理念」が福利厚生にも反映されている印象を持っています。

オフィス環境:
グローバルで見ても、オフィス環境は会社の雰囲気や方向性を反映した遊び心のあるオフィスだと思います。日本はまだ進出したばかりで、現状は在宅勤務の方がメインなので、オフィス出社は基本ありませんが、いずれ日本にも同じようなオフィスが出来ることを願っています。

TaskUs Outsourcing Japan合同会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月18日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月18日
勤務時間・休日休暇:
完全週休2日制で、年間休日も基本的に「土日祝日休み」の方と同等の日数が確保されております。残業も基本ほとんどない環境なので、メリハリをつけて働くことが出来る環境であると感じています。休日休暇はしっかり休める環境です。その他、有給制度や誕生日休暇なども福利厚生としてあります。有給などは事前申請して承認されれば消化できる環境です。

多様な働き方支援:
基本的に在宅勤務であり、多様な働き方を受け入れている社風だと思います。勤務時間がそれぞれの立場で決まっているため定められた時間(8時間実働の1時間休憩)にて業務を行います。副業は、社内規定を順守することができれば問題ない環境であると思います。

TaskUs Outsourcing Japan合同会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月18日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月18日
企業カルチャー・社風:
社員を大事にする社風だと思います。また、経営層から一社員まで、社内の透明性は高い印象があります。CEO自らが率先してオープンに社員に対して情報開示を行う風土のため、中間管理層の社員も同じような傾向が見られます。NASDAQ上場もしているので、コンプライアンスも整っています。また、基本入社時に会社のオリエンテーションが数日間あり、会社に関しての理解を深めるタイミングがあります。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は整っている印象があります。それぞれの部門・部署が組織立っており、協力をしあいながら業務が進んでいる印象です。社内システム(グローバルでの社員共通プラットフォーム)が整っているため、何かあれば社内システムを活用することが出来ます。コミュニケーションはオンラインなどで定期的にとる印象です。コミュニケーションを大事にしている印象があります。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティ・多様性を大事にしている社風です。あらゆる多様性を尊重している社風です。あらゆるジェンダーに対して、会社として受け入れる体制を整えており、社員一人一人が大事にしているものがあるのであれば、会社としても理解するためのシステムも整っています。そのような社内システムが整っています。

TaskUs Outsourcing Japan合同会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月18日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月18日
女性の働きやすさ:
女性の方ももちろん働きやすい環境・社風であると思います。女性の方が活躍していることはもちろんですが、あらゆる部署・部門のあらゆる立場のあるポジションにて女性の方もご活躍しています。性別によって不利になるようなことは何一つない社風です。

TaskUs Outsourcing Japan合同会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月18日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月18日
成長・キャリア開発:
グローバル展開をしているため、世界で12か国23拠点あります。業務内での必要性があれば、あらゆる拠点での業務の可能性もあると思いますし、様々な部門での社内公募なども社内プラットフォームで確認することが出来ると思います。また、社内の支援制度としては、他の職種についての理解を深めるためのオンラインツール(職種の勉強が出来るもの)も整っているようで、自身の進みたい方向や、興味のある職種について学ぶことが出来ると思います。

働きがい:
グローバル展開しているので、様々な国の方と触れ合う機会もあります。また、日本はまだスタートしたばかりなので、これから日本での展開を広げていくことにかかわっていくことが出来ることもやりがいを感じられる一つの要素だと思います。日本国内でこの会社の本来の社風が広がっていくことは、楽しみの一つでもあります。

TaskUs Outsourcing Japan合同会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月18日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
良い意味で社内システムや体制、福利厚生が整っていました。過去同じような業界にて働いていましたが、ここまでしっかりと整っている会社はなかなかないのでは、と感じています。社員を大事にする会社の理念も掲げているだけではなく、しっかりと社員が感じられるような社風だと思います。

TaskUs Outsourcing Japan合同会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月18日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月18日
事業の強み:
創業から順調に拡大していますが、その背景にあるのは、常に時代に求められ続けていることだと思います。時代のニーズに合ったサービス、そしてやや先を行くような発想などが求められている要因ではないかと思います。また、会社のユニークでしっかりとした理念がベースにあることで、魅力的なサービスを提供できているのではないかと思います。

事業の弱み:
会社としてグローバルで見るとあらゆるクライアントとの取引があるため、会社全体ではそこまで大きな影響を受けることは少ないと思いますが、BPO業態、コールセンター事業である以上、少なくともクライアントの事業状況の影響を受けます。社会的情勢の影響を受けやすいクライアントの場合、比例して当社も影響を受けるため、そういった部分は弱みの一つに挙げられるかもしれません。

事業展望:
個人的な考えにはなりますが、これからまだまだ拡大していくのではないかと思います。これだけグローバルな活動をしていても、今回日本初進出であったりと、まだまだ伸びしろの可能性はあると思います。また、現状会社が持ち合わせている技術・サービスなどが、これからの時代にも必要とされるイメージがあるため、拡大傾向は続いていくと思います。

TaskUs Outsourcing Japan合同会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月18日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
月給制で、基本的に賞与はありません。
外資系の会社ということもあり、日系企業のような定期的(一年に一度など)な昇給はありませんが、キャリアアップなどの自身のポジションが上がる際にともなって給与が上がります。
ポジションによっては大きく変わるような制度のため、キャリアアップを目指している方には、より適した給与制度であると思います。
残業代別途支給や深夜手当もあります。

評価制度:
評価制度は、上長の方との定期的なミーティングが実施され、日々の成果に対しての評価が行われます。勤怠面はもちろん、業務に取り組む姿勢なども評価対象ですが、自身がかかわる業務内の数値的な結果によってもしっかりと評価されるため、評価基準は明確だと思います。また、ミーティングなどの内容は社内の共通システムにて、どのような内容のミーティングを行ったのかなどが可視化され、実施者と参加者が双方で確認・承認するシステムのため、透明性の高い環境であると思います。会社の体制としては、実力主義の環境だと思います。