ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(37件)

京葉ガス情報システム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月27日

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 企画開発部/ 主任

4.8
口コミ投稿日:2023年08月27日
福利厚生:
寮は男性であれば京葉ガスの独身寮に入寮できる。社宅や住宅補助は出ない。

オフィス環境:
建物は駅前のビルの中にありとても便利。西友やドンキホーテ、コンビニが近くにあり、飲食店も多数あるので昼食に困ることはない。リフレッシュルームにはオフィスグリコもありくつろげる。会議室も十分にあり、パソコンのACアダプターも設置しているため、パソコンだけ持って会議室に移動すれば長時間の会議でも可能で便利。

京葉ガス情報システム株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月27日

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 企画開発部/ 主任

4.8
口コミ投稿日:2023年08月27日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8:50-17:30定時。
フレックス制度はないが時差勤務が、認められており早朝から働いて早く帰る社員がまぁまぁいる。

多様な働き方支援:
リモートワークは規定内で認められており大変取得しやすい風土ができている。

京葉ガス情報システム株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月27日

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 企画開発部/ 主任

4.8
口コミ投稿日:2023年08月27日
組織体制・コミュニケーション:
月に一度上司とワンオーワンミーティングがあり、目標の達成度などを確認する場があり相談などもしやすい。

京葉ガス情報システム株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月27日

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 企画開発部/ 主任

4.8
口コミ投稿日:2023年08月27日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は現在いないが、休暇なども問題なく取得でき働きやすい環境である

京葉ガス情報システム株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月27日

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 企画開発部/ 主任

4.8
口コミ投稿日:2023年08月27日
働きがい:
システム利用者からの問い合わせは多数あるが無理難題をぶつけられることもないので的確に対応して感謝される

京葉ガス情報システム株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月27日

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 企画開発部/ 主任

4.8
口コミ投稿日:2023年08月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特に期待していたことはないが、実際に働いてみて極端に変わった人もいないし、常識的で優しい人が多いので人間関係も良好である。ある程度雑談などもグループ内でありコミュニケーションがとれる

京葉ガス情報システム株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年11月22日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
雇用の安定性:55歳まで、安定した雇用です。何人かは、精神的な問題で長期欠勤することがありますが、強制的に退職することがなく、1年でも2年でも休職してからの復帰が可能です。

京葉ガス情報システム株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年11月22日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:昇給試験はなく、目標管理制度で評価されます。評価は各部でまちまちで、統一されていない。また、目標管理の成果物主義で、達成するための過程の評価は全くなし。