回答者: 女性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ セキュリティ
土日祝休みで入社し、研修当日に365シフトだと言われました。部署を移動しても常に人員不足で希望休が通りにくい、派遣以外は、残業ありきな印象。
多様な働き方支援:
オペレーターは部署によってリモートあり、子育てしてる方は時短勤務もしていました。副業は申請すればOK
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員103名
回答者:正社員103名
総合評価:3.4
人気の企業と比較
総合評価:3.4
回答者:正社員103名
総合評価(男性):3.4
回答者:正社員60名
総合評価(現職):3.4
回答者:正社員67名
総合評価(中途入社):3.4
回答者:正社員90名
総合評価(退職):3.3
回答者:正社員36名
総合評価(販売・サービス系):3.3
回答者:正社員35名
総合評価(女性):3.4
回答者:正社員40名
総合評価(企画・事務・管理系):3.5
回答者:正社員18名
総合評価(営業系):3.4
回答者:正社員12名
総合評価(IT系エンジニア):3.3
回答者:正社員23名
日本コンセントリクス株式会社の総合評価は3.4点です(103人の正社員の回答)。日本コンセントリクス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを2598件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
399万円 | 207~890万円 | 94人 |
(平均年齢35.0歳)
回答者の平均年収 | 399万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 207~890万円 |
回答者数 | 94人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢35.0歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 408万円 (平均年齢35.8歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 397万円 (平均年齢36.9歳) |
販売・サービス系 (ファッション、フード、小売 他) | 395万円 (平均年齢35.6歳) |
IT系エンジニア (アプリ開発、ITコンサル 他) | 391万円 (平均年齢33.6歳) |
その他 (公務員、団体職員 他) | 356万円 (平均年齢31.2歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
320万円 | 25万円 | 1万円 | 6万円 |
年収 | 320万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 1万円 |
賞与(年) | 6万円 |
星5つ |
|
70人 |
---|---|---|
星4つ |
|
154人 |
星3つ |
|
140人 |
星2つ |
|
49人 |
星1つ |
|
38人 |
星5つ |
|
67人 |
---|---|---|
星4つ |
|
141人 |
星3つ |
|
143人 |
星2つ |
|
65人 |
星1つ |
|
33人 |
星5つ |
|
131人 |
---|---|---|
星4つ |
|
155人 |
星3つ |
|
95人 |
星2つ |
|
36人 |
星1つ |
|
34人 |
星5つ |
|
65人 |
---|---|---|
星4つ |
|
143人 |
星3つ |
|
129人 |
星2つ |
|
71人 |
星1つ |
|
44人 |
星5つ |
|
103人 |
---|---|---|
星4つ |
|
148人 |
星3つ |
|
113人 |
星2つ |
|
41人 |
星1つ |
|
47人 |
星5つ |
|
62人 |
---|---|---|
星4つ |
|
100人 |
星3つ |
|
142人 |
星2つ |
|
64人 |
星1つ |
|
84人 |
星5つ |
|
66人 |
---|---|---|
星4つ |
|
141人 |
星3つ |
|
136人 |
星2つ |
|
54人 |
星1つ |
|
55人 |
星5つ |
|
46人 |
---|---|---|
星4つ |
|
91人 |
星3つ |
|
170人 |
星2つ |
|
71人 |
星1つ |
|
73人 |
日本コンセントリクス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日本コンセントリクス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ CS/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
奨励されている資格や英会話の補助はあるが取得時の一時金やBase up、書籍購入補助はない。また寮・住宅手当もなく、退職金は確定拠出年金となる。
一部福利厚生はメールで不定期に紹介されるも、資格補助等は社内ポータルを散策して探す必要があり認知度は低い。
残業代は1分単位で、交通費は定期代もしくはガソリン代と上限ありの駐車場代が支給される。
出張が伴う場合は手当が支給される。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る