日本最大の会社口コミプラットフォーム
日本最大の会社口コミプラットフォーム
日本最大の会社口コミプラットフォーム
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ソフトバンク株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
656万円250~1600万円678

(平均年齢34.9歳)

回答者の平均年収656万円
回答者の年収範囲250~1600万円
回答者数678

(平均年齢34.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
624万円
(平均年齢33.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
708万円
(平均年齢36.2歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
463万円
(平均年齢32.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
688万円
(平均年齢35.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(1255件)
すべての口コミを見る(9716件)

ソフトバンク株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月20日

回答者: 男性/ 非開示/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月20日
福利厚生:
住宅補助の提供期間はすぐ終わる(入社3年目まで)ので、その間に一定程度の活躍をすれば問題ないと思います。
退職金という退職金はないので、財テクなどの知識は学んでおくことをオススメしておきます!福利厚生としてさまざまな財形商品もあるので、うまく活用すれば昨今の日本経済のトレンドにおいて精神的な不安を払拭できるかもしれません。

オフィス環境:
一部業種によって該当しないかもしれませんが、本社の執務スペース以外にもさまざまなコワーキングスペースを利用することができるため、気分転換も含めてとても快適に業務を行うことができると感じてます。

ソフトバンク株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月29日

回答者: 男性/ se/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年06月29日
勤務時間・休日休暇:
内勤、外勤問わずかなり自由な会社。コロナ以降のフルリモート勤務になってからは、さらに自由度が加速して、本来のフルフレックスの良さが出てきている。例えば、平日の昼間に歯医者行くなど、気軽にできる。ただ前提にあるのは、自分の仕事はしっかり自分で管理すると言う事。
休暇も言うまでもなく、当然、ほぼ自由。夏休みの時期は、皆さん有給でそれなりに長期休みを取っている。

多様な働き方支援:
コロナ以降、フルリモートになった。人事は出社に切り替えていきたいようだと言う話を聞いたことがあるが、社長を中心に経営陣が強く反対している模様。
仕事をしっかりコントロールすると言う前提ではあるが、本来の意味でフルフレックスになってきている。
時短勤務についても、かなり柔軟に対応してもらえている印象。社員間でのハレーションもなく、働きやすさという意味では、ケチをつけるところがないような印象。
副業については雇用契約を結ぶものはダメといった厳しめの条件はあるものの、一応は認めてもらえる方向ではあるようだ。ただ周りでやっている人は見たことがない。一方で、社内の副業募集もあり、子会社の仕事などをやっている方は時々見かける。ただ、報酬面では、正直かなりしょっぱくお金目当てだと物足りなさしかないように感じる。

ソフトバンク株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年05月14日
企業カルチャー・社風:
いわゆる伝統的な日本企業(JTC)とは異なり、組織改革に積極的で、挑戦する社員をとことん優遇するような風通しのいい企業体質。意欲的に仕事に取り組み続ければ、新人でも比較的早い段階で難しいプロジェクトを任せてもらえる。

組織体制・コミュニケーション:
日本企業にありがちなトップダウン方式ではなく、上司と対等なコミュニケーションができるような雰囲気づくりが目指されている印象があった。また、部署間の交流も非常に盛んで、職務の役割分担において問題が生じるようなことはほとんどなかった。

ダイバーシティ・多様性:
様々な国籍の人々が働いており、国際色溢れる社風。以前同じ職場にいたムスリムの社員は、礼拝の時間になるとオフィスから度々離脱していたが、咎められるようなことはなかった。

ソフトバンク株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月21日

回答者: 女性/ SV/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月21日
女性の働きやすさ:
会社としても女性の管理職登用や育児休暇にも力を入れている印象を受けますが部署によるの一言です。
私の部署に限った回答になるかも知れませんが、キャリアアップや出世については女性でも平等にチャンスは回ってきます。
但し個人で請負う業務が多くライフイベントがあった際には対応出来ません。
同部署の女性はライフイベントをきっかけに退職されてる方が殆どで現在も活躍されてる方は仕事に比重が偏った方が多い傾向にあると思います。
主観としては長く勤める事は難しいと考えています。
企業ブランドがあるのでキャリアを形成する上でステップアップとして経験するのは有りだと思います。

ソフトバンク株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年03月27日
成長・キャリア開発:
販売面しか分からないが、研修チームがいるので研修は受けやすい。
一ヶ月の研修スケジュールがあらかじめ共有され、受けたい人は上司に相談し受ける。
基本的にズームでの受講なので自宅で受けることが多い。

eラーニングもあり充実している。

働きがい:
販売を極めたい、または出世したいなら働きがいは日々感じれると思う。
逆にそうでないと働きがいは何も感じれず辛いと思う。

ソフトバンク株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月13日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ モバイル/ なし

4.1
口コミ投稿日:2024年03月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社理由
It企業の中でも率先して新しい取り組みをしている企業と感じ、企業だけでなく自分自身もチャレンジできる環境がととのっていると考えたらから。

入社後
実際に自分次第でチャレンジできる環境はととのっており、やりがいを感じる。ただ、どの企業にも共通するが、もちろんリスクを分析し、社内や利害関係者との調整など、障壁があることを理解しなければならない。

ソフトバンク株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月23日
事業の強み:
ソフトバンクの事業の強みは大きく分けて、次の3つがあげられる。
1)多くの人にサービスを提供する
ソフトバンクは通信コマース、決済など様々な事業展開していますこれらの事業を通じで多くの人にサービスを提供しています。
2)事業を展開する基盤がしっかりしている
通信事業で培った影響力や技術力、全国に張り巡らされた、通信ネットワークや店舗など事業展開する基盤がしっかりしている
3)新しい技術やビジネスモデルを獲得することができる
ソフトバンクは世界中のベンチャー企業に投資を行っています。これらの投資を通じて新しい技術やビジネスモデルが獲得することができます。

事業の弱み:
通信事業の競争激化がソフトバンクの事業の弱みであると思います
ソフトバンクの基幹事業である通信事業は近年格安SIMの普及やMNO各社の競争激化により収益性が低下する見込みがあります
これらによりARPU  (平均収益単価)が低下することが見込まれ、営業利益の低下に直結する可能性があります

ソフトバンク株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月13日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年02月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 30万円 10万円 150万円
年収 650万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
グレード制となっており年度末時期の査定によって見直されます。
細かく階級設定がされているため大幅な給与増とはならない印象です。
また賞与の割合が非常に大きく業績変動で跳ねる要素がありますが、半期毎の査定結果によって跳ね具合も変わる傾向です。

評価制度:
グレードが設定されており、到達基準がいくつかの項目で明文化されています。
グレードが大きいほど経営に近い視点で大きなプロジェクトを回すことができるスキルを求められるようです。
ベンチャー気質な実力主義の面は気風上ありますが、とはいえ年功序列でミドルマネジメント層が非常に厚いため、急激な役職昇進は難しい傾向にあります。職種により技術職はスキル経験度によって高く評価されるそうです。