エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ティップネスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
483万円200~900万円33

(平均年齢36.8歳)

回答者の平均年収483万円
回答者の年収範囲200~900万円
回答者数33

(平均年齢36.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
678万円
(平均年齢43.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
447万円
(平均年齢35.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
469万円
(平均年齢34.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
365万円
(平均年齢36.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(114件)
すべての口コミを見る(969件)

株式会社ティップネスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月24日
福利厚生:
・健康診断:人間ドックのオプション費用補助あり
・住宅補助:借上賃貸住宅制度あり(社員寮はなし)
・インフルエンザワクチン費用補助制度あり
・通勤手当:全額支給(上限あり)
・その他福利厚生:福利厚生クラブ
・退職金:あり、確定拠出年金制度あり

オフィス環境:
・配属先により異なる

株式会社ティップネスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 男性/ その他、企画・事務・管理系/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部カスタマーサポート部/ 主任クラス(役職定年の為)

3.3
口コミ投稿日:2024年07月01日
働き方の満足点:
上記の質問内容については特に不満ありませんが、役職定年年齢の為に比較的自由に働かせていました。
但し、店舗は営業時間も長くシフト制の為、代行者がいないとままならないと思いますが、接客業ですのでお客様の反応や動向が好評価をいただけるのがやりがいにつながります。

働き方の改善点働き方の改善点:
通常の有給休暇とは別に通院や検診(個人的)な特別休暇などがあるといいと思います。

株式会社ティップネスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月24日
企業カルチャー・社風:
コロナで経営の影響は受けたものの、コロナが明け前向きにチャレンジしていくという社内の雰囲気になっている。

ダイバーシティ・多様性:
一般企業に比べると女性比率は高い。
国籍はほぼ日本人で占められている。
ワークスタイルは、基本店舗勤務者が大半であるため、自由度は低い。

株式会社ティップネスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月19日

回答者: 女性/ スポーツクラブ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年05月19日
女性の働きやすさ:
時短勤務、育児休暇などが取得しやすい環境にあり、女性のライフステージ変化に合わせて勤務継続が可能な点。
店舗業務においては性別よりも、コミュニケーションスキルやチームビルディングスキルが求められるため、
男女による評価の差は感じられない。

株式会社ティップネスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月24日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年05月24日
成長・キャリア開発:
働きがいのある職場だと感じる。お客様の接客がメインとなりスタッフの育成、キャンペーンの企画を考える、取引先との打ち合わせなど慣れないうちは大変だと思うがそこを乗り越えてこそ続けていてよかったと感じられる。なにより自分の成長にも繋がるためとても良いと感じる。一方で成長のためなどやりがいを見つけられないと苦痛に感じることも多く出るかもしれないので注意。

株式会社ティップネスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 男性/ その他、企画・事務・管理系/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部カスタマーサポート部/ 主任クラス(役職定年の為)

3.3
口コミ投稿日:2024年07月01日
入社理由:
35年前の話ですので、本来はマネージメント志向が強く体育学部だったため、フィットネスクラブを選びました。
また、当時2店舗しかなく会社自体コンパクトだったため色々なことができると思ってました。
親会社がサントリー(現在は日テレ)だったことも決め手だったと思います。

株式会社ティップネスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月16日

回答者: 男性/ インストラクター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年03月16日
事業の弱み:
競合もやはり駅前立地出店が多いと思うので、価格面であったりサービス的な強さを持たないと、弱くなってしまうと思う。

事業展望:
コロナ禍で一時は潰れるのでは‥、と思ってる時期もありましたが盛り返してきたなとは退職前に思ってました。

今後も安定してるかなと思う

株式会社ティップネスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月24日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年05月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 5万円 70万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
給料は高くもなく、低くもなくという感じ。ただ都内で働くと考えると少ないと感じる方は多くいると思う。更に業務内容と給料が人によっては割に合わないと感じることが多いかもしれない。給料目当てと言うよりかはやりがいや自分自身の成長のためにはたらくと考えるのが良い。またお客様との距離感は近く感じるためありがとうと言われた時などやっていてよかったと感じることも多い。