エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

コナミスポーツ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
407万円220~700万円52

(平均年齢39.3歳)

回答者の平均年収407万円
回答者の年収範囲220~700万円
回答者数52

(平均年齢39.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
353万円
(平均年齢37.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
398万円
(平均年齢38.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
390万円
(平均年齢38.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
447万円
(平均年齢41.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(240件)
すべての口コミを見る(2236件)

コナミスポーツ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月12日

回答者: 男性/ スイミング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月12日
福利厚生:
退職金は分割して支払われる前払いか確定拠出年金を選べる。住宅補助等は以前はあったが廃止され、手当は通勤手当のみ。

オフィス環境:
働く環境は所属する店舗によって様々。大型テナントに入っている施設も多い。

コナミスポーツ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月12日

回答者: 男性/ スイミング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月12日
勤務時間・休日休暇:
施設運営職はシフト制。大体8時間前後で調整はできるが繁忙期や欠員が出ると終日勤務になることもあり。休みは人員に余裕があれば希望通り取ることもできるが基本的に人員不足な為基本週休2日で年間では大体100〜110日程度。

多様な働き方支援:
リモートワークや在宅勤務はなし。副業もできない。

コナミスポーツ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月20日

回答者: 男性/ 施設職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月20日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも大企業。若手は少ない。挑戦する機会は自分で作ることはできるが、そのお店の風土や年増の社員の意向が強い。

組織体制・コミュニケーション:
いい悪いははっきりある。支配人が優しい店は比較的働きやすい。

コナミスポーツ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月20日

回答者: 女性/ 保育/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2025年01月20日
女性の働きやすさ:
管理職に女性の社員はいました。困っていることはないかなど頻繁に声をかけてくださって労働環境を良く保つための気遣いはしてもらえていたと思います。
セクションによっては常に人員不足のところがあったりして体調不良などでの急遽の欠席などは仕方ないという風潮は浸透しているものの、代わりの人をたてるのに苦労している場面は多々あったと思います。

コナミスポーツ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 男性/ インストラクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年03月15日
成長・キャリア開発:
資格取得手当や推進もほぼなし。
一緒に働く社員たちもそのに対してポジティブな方はほぼいないと感じる。
日々をただ過ごしていく、挑戦の意思が感じられない社員が多いと感じる。

働きがい:
現場では、人と人が関わる仕事なので、人と関わる仕事が好きな方には(それ以外(手当や給与、福利などを抜きに))とてもやりがい働きがいを感じることができる。

コナミスポーツ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月21日

回答者: 女性/ 運営サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 施設運営部/ なし

4.1
口コミ投稿日:2023年12月21日
入社理由:
大手のリーディングカンパニーであったため。

入社前に認識しておくべき事:
良い点
・相談しやすい環境
・有給取得がしやすい
改善を期待したい点
・決裁承認に時間がかかる
・副業の禁止、在宅勤務の廃止など社員への信用が薄い
・グループ間の格差が大きい

コナミスポーツ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月06日

回答者: 男性/ 監視スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月06日
事業の弱み:
末端まで情報が下りt来ず、トップダウンで動く。

事業展望:
この部門においては同業他社に比べてコロナ禍からの回復が遅い印象を受ける。客足の戻りが特に遅い。
このままやり方を変えず漫然としていては生き残りが厳しいのでは。
大手として力の入れ所が違っていないか、常時見直しを行ってほしい。

コナミスポーツ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月12日

回答者: 男性/ スイミング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 37万円 8万円 0万円
年収 380万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給は年に1回、大きく業績を落とさなければ減給されることはほぼないが昇給率も低く年間で2000〜3000円程度しか上がらない。賞与は2023年度は1ヶ月分が年2回支給された。2021年から2年間はなし。業績が良ければ支給される。

評価制度:
昇進、昇格は年に1回。社内の評価制度で基準に達すれば昇進試験を受けることができる。上位職層が減っている為比較的昇進しやすい状況にある。