ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本電磁測器株式会社の職種別口コミ(11件)

すべての口コミを見る(11件)

日本電磁測器株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部

3.4
口コミ投稿日:2021年06月08日
福利厚生:
補助等は基本的にはありません。住宅補助や家族手当的なものも一切ありません。退職金はあまり高くないようです。

オフィス環境:
住宅街のど真ん中にあり、騒音等には気を付けて作業しています。高速道路のインターチェンジからは遠いので、営業職としては不便を感じています。

日本電磁測器株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部

3.4
口コミ投稿日:2021年06月08日
勤務時間・休日休暇:
部署によりかなり偏りがあると思いますが、残業はなるべくしないように指示されています。休日出勤は製造部署は多いと思います。

多様な働き方支援:
これも部署により違いがあります。営業部署や設計部署はリモートワークを積極的に取り入れていますが、製造部門は当然ですがリモートワーク不可能です。副業は不可です。

日本電磁測器株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部

3.4
口コミ投稿日:2021年06月08日
女性の働きやすさ:
女性は育児休業が取れますが、製造会社ですのでそもそも女性は少ないです。

日本電磁測器株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部

3.4
口コミ投稿日:2021年06月08日
成長・キャリア開発:
専門分野の知識はつくと思います。ですが、ニッチな分野なので成長については難しいです。

働きがい:
上層部の成長しようという気持ちと、一般社員の気持ちにズレがあると思いますので、働きがいがあるかは難しいです。

日本電磁測器株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部

3.4
口コミ投稿日:2021年12月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自動車産業関連の最先端に関わる技術を持っていることから将来性を期待しておりましたが、ライバルも多く、利益的になかなか厳しいところがあると実感しました。もう一方の主力商品である非破壊検査装置については、技術的に過渡期にあり将来的なことについては不明です。

日本電磁測器株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部

3.4
口コミ投稿日:2021年12月04日
事業の強み:
来るべき電気自動車社会において需要が急増すると思われる自動車用モーターの製造に関わる技術があることが強みと思われます。

事業の弱み:
規模が大きくないため、今後の需要に対応できるかどうかが弱みと思われます。

事業展望:
電気自動車の需要増にうまく乗ることができるかどうかで、大きく変わってくると考えます。

日本電磁測器株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部

3.4
口コミ投稿日:2021年06月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 4万円 80万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
入社時期によってかなりの差があるようですが、社員同士でそういった話しはしないのでよくわかりません。ただ、若い世代はかなり抑えられているという噂はあります。

評価制度:
年功序列はあまりありませんが、実力主義かというとそれも違うと思います。上層部にできると感じさせる人が出世していますが、これはどの会社でもそうかと思います。