ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(109件)

株式会社モリタホールディングスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月25日
福利厚生:
住宅補助はあるが、支給条件がある為貰えてない人も多くいる。社外向きに色々福利厚生を充実させているようにアピールしているが、該当する社員が少ないようなものばかりで、実際に恩恵を受けている人はほとんど居ない。

オフィス環境:
本社は交通のアクセスがよく特に問題は無い。

株式会社モリタホールディングスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月25日
勤務時間・休日休暇:
休暇の調整、勤務時間は部署による。

多様な働き方支援:
リモートワーク、副業は原則不可
この点に関しては経営者の古臭い考えで、いくら組合から交渉しても頑なに許可しない。
時短勤務は介護つごうや、子供が小学校3年生まで適用出来るため、その点は良いと思う。

株式会社モリタホールディングスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年11月16日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2018年11月16日
企業理念の浸透:理念は一見立派に見えるが、企業のステークホルダーが誰なのか良く理解できていない点。人が中心であるべきなのに、社員の概念や、ユーザーの視点、近隣住民の視点が抜けていて、非常に抽象的で具体的イメージがしにくい内容である点。企業の実態がかけ離れており、企業理念を意識した経営がされていない点。

株式会社モリタホールディングスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月25日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はごく一部である。
育児との両立はしやすいと思う。男性でも育休を取っている人もおり、上司も子育てに理解ある人が多い。

株式会社モリタホールディングスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月25日
成長・キャリア開発:
資格取得を推奨している割には資格手当が無い。

株式会社モリタホールディングスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年11月16日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2018年11月16日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】公共性が高い製品を多く手掛ける会社であること。【入社後のギャップ】社員の公共性に対する意識の低さ。自己の能力向上に対する意識の低さ。

株式会社モリタホールディングスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月25日
事業の強み:
業界ではトップを走っているため、信頼は厚い。ただ、それに甘えて新規開発は他社よりも遅れを取っていると感じる。

株式会社モリタホールディングスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 20万円 5万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
賞与は比較的貰えるが、基本給が低い。賞与は業績により変動し、担保されてる訳では無いので年収が低くなることもある。出張手当も低い

評価制度:
昇格条件には年齢が含まれており、若手で仕事が出来ても年齢を満たしていないと昇格できない。昔ながらの社風がまだ残っていると感じる。