エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社パルの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
344万円200~600万円258

(平均年齢29.4歳)

回答者の平均年収344万円
回答者の年収範囲200~600万円
回答者数258

(平均年齢29.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
341万円
(平均年齢29.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(366件)
すべての口コミを見る(2386件)

株式会社パルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月06日

回答者: 女性/ 店長/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2025年02月06日
福利厚生:
福利厚生は整っているようにかんじる
住宅補助については基準は厳しい
寮はない
社員割引などが使えるところが多めだとかんじる

オフィス環境:
店舗によると思う
本社は綺麗だが店舗スタッフはあまり行く機会がない

株式会社パルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 女性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗サブ店長

4.7
口コミ投稿日:2025年01月22日
勤務時間・休日休暇:
接客業なので当たり前に土日祝や大型連休での休みはないです。店長は特に取得しにくい環境で、店長以外もなにかと結婚式など特別な理由付けをしないと気持ち良くは取れません。有給についてもどうしても接客業なので取得しづらい環境です。また年間の付与数は他社と相違ないですが、年間で保有できる日数は入社歴で異なるので、使用できなかった分は次回付与日でかなり消えています。5年以上在籍しましたが、有給使用はトータル25日程度(年間5日使用)でマックス保有できる日数は32日、それ以上を超えると切り捨てもしくは消滅でした。入社前の注意点や事前説明は無いので、夏休みや冬休みを利用して使える時に使わないとかなりもったいないです。使わずして消えていきます。

株式会社パルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月06日

回答者: 女性/ 店長/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2025年02月06日
企業カルチャー・社風:
意見はどんどん言える、むしろ意見を言ったほうがいい
言えないタイプでも理解はしてもらえる
挑戦する機会も意欲があれば多くあると思う

組織体制・コミュニケーション:
人による
店舗ごとにより雰囲気は違う

ダイバーシティ・多様性:
店舗は多様な方が働いている

株式会社パルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月08日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年05月08日
女性の働きやすさ:
シフト制のため、子どもの予定に合わせて勤務時間を調整している社員が多くいた。アルバイトも同様。また、アパレル/雑貨がメイン商材であることから、店長職の女性が占めている割合はかなり多かったと思う。店舗スタッフは若い女性が多いため、着替えやプライベートな相談も気にせずすることができた。

株式会社パルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月08日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年05月08日
成長・キャリア開発:
いまこの会社の売上を支えているのはスリーコインズを始めとする雑貨ジャンルの店舗だと思うが、基本的なマニュアルに記載されているのはアパレル系店舗で使用する商品知識のみ。雑貨の商品知識は全く身につかず、布の種類と社訓を覚え続けるだけの研修だった。とにかく「やっている」形だけというイメージ。
接客業スキルが上がるかどうかは、その人の資質に依存するイメージ。

働きがい:
お客様と直接関わる仕事はやりがいがあり、コミュニケーションスキルを磨くことができたことには満足している。また、電話をとる機会がかなり多いため、苦手意識が無くなった。店舗内のスタッフはアルバイト含め、歴が長くなると全員苦手意識が無くなり、電話に自主的に出ていた。

株式会社パルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月01日

回答者: 女性/ EC運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年02月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
いい意味でも悪い意味でも自己主張できて、アピールできる人が上にあがれる印象。
若くても頑張りに応じて、しっかりお金はもらえる。

自己主張が苦手な真面目でコツコツタイプの人にはこの会社は向かないと思う。

株式会社パルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月03日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月03日
事業の強み:
SNSに力を入れていたり、アパレル以外にも雑貨事業など様々な事業を展開しているところ。

事業の弱み:
SNSに力を入れているのに、意外とアナログなことが多い。シフトもアナログで、
今まだのバイト先のシフトがデジタルだったので少し時代遅れであるなと感じる。

株式会社パルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月06日

回答者: 女性/ 店長/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2025年02月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
店長になると賞与はいいと感じる
事業部により達成基準などが違う
個人ノルマがない事業部だと店長以外はそこまで数字に追われることはないようにかんじる
給与制度のかんじかたは人によると思うが悪くはないと思う

評価制度:
評価制度は制度としては基準などがしっかり定められている
それを運用できているかは事業部やブランド、店舗によるとかんじる
実力主義の会社なので先輩より先に昇進昇格することは良くある