ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

住友ゴム工業株式会社の医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理他)職種の社員の口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
回答なし

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月19日
企業文化・社風・組織体制:特に決まりがないので、常識のある範囲内で自由に休憩を取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:賞与の額だけで言えばそこそこ多いので満足している。5.5ヵ月分ぐらいあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月26日
仕事内容:主にタイヤの開発、研究でタイヤの性能を試験機にて測定する。測定したデー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月19日
仕事内容:1つの業務に他場所と打ち合わせ等を行い、タイヤの評価を行うのでチームで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:残業がなければかなり少ないのが少し厳しい。勤続年数10年で残業代がなけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月19日
仕事内容:研究、開発だと売り上げにどれだけ貢献しているかわからない。日々行ってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月05日
事業の強み:タイヤ製造、販売においてのある種のネームバリューがあるため、ある程度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月05日
福利厚生:全国の各拠点近くに保養所等もあり、社員が割安な料金で利用することができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年07月10日
福利厚生:男性新卒は基本寮生活、女性は借り上げ社宅スタート。自己理由で寮を出ると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年07月10日
勤務時間・休日休暇:生産技術はかなり忙しく、トラブルがあると夜中でも休日でも関係
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年07月10日
事業の強み:タイヤ産業は車が電動化しようが燃料電池化しようが、空を飛ばない限りな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 7万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 150万円
給与制度:定期昇給に加えて賃金改定も行われており、賃金水準は周囲の企業と比較して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年07月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 26万円 8万円 75万円
年収 600万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 75万円
評価制度:大卒・院卒は課長代理という役職に昇格するのに7-8年はかかる。その後海
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年06月20日
多様な働き方支援:休日出勤と残業てんこ盛りで寝る時間すらありません、結局新人が残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年07月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:3-4年で海外に行けると言う話があった為、入社し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2017年06月30日
勤務時間・休日休暇:残業は、部署にもよるが比較的多い。昔に比べると減ったとのこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2017年06月30日
働きがい:良くも悪くも年功序列がきっちりしているので、相応の年になれば、出世が望
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2019年12月26日
勤務時間・休日休暇:有給休暇の取得は奨励されている。月に1-2回の休暇を取得する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2019年12月26日
多様な働き方支援:家庭の事情に合わせた融通が利きやすい。例えば、子供の送迎などの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2019年12月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:年齢の平均よりは少し上くらいの印象。課長代理への昇格手前(30代前半)
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2019年12月26日
仕事内容:新卒の技術職は、従来の設計、開発の手法を一通り習得することになる。3年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2019年12月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:評価の基準は上司を通じて開示されており、透明性の高い評価制度になってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 名古屋工場製造2課/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年01月07日
事業の強み:車関連に関してタイヤ自体はなくてはならないものなのでこれからも必要な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 名古屋工場製造2課/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年01月07日
企業カルチャー・社風:アットホームな職場ではあるが若手の意見は通りにくい。組織体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 名古屋工場製造2課/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年01月07日
勤務時間・休日休暇:勤務時間に関しては三交代制というのもあり拘束時間は短め。休み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 名古屋工場製造2課/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年01月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:良くも悪くも年功序列。昇給も年一回の月数千円。評価制度:実力はあんまり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 名古屋工場製造2課/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年01月07日
福利厚生:寮はあるが古い。退職金も大手にしては少なめ。オフィス環境:建物自体も全
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 名古屋工場製造2課/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年01月07日
女性の働きやすさ:女性の割合は少なめではあるものの働きやすい環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:メインで行っている事業自体はそこそこ堅調であり、毎年成長はしている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:期初の目標設定と上司との定期的な面談が義務づけられているので、ある程度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月20日
成長・キャリア開発:研究開発部門では、他業種を含めて日本の他の会社が真似できない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月20日
教育・研修:新人研修で、一律タイヤ工場に働きに行く期間があり、博士号を取った、そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月20日
教育・研修:研究開発部門内で自主的な勉強会がよく開催されていて、その点では企業ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月20日
成長性・将来性:主力商品であるタイヤに関して、今後も業界内でそれなりのシェアはキ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月20日
成長性・将来性:それなりに性能がよくて価格が安いアジア製のタイヤが台頭してきてお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

住友ゴム工業株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。