エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
374万円230~550万円24

(平均年齢32.6歳)

回答者の平均年収374万円
回答者の年収範囲230~550万円
回答者数24

(平均年齢32.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
418万円
(平均年齢33.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
327万円
(平均年齢31.1歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
341万円
(平均年齢32.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(68件)
すべての口コミを見る(564件)

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月10日

回答者: 男性/ 人材営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2025年02月10日
福利厚生:
退職金制度/通勤手当はあり、住宅補助は会社都合で転勤となった場合、対象となります。自身も独身時代に利用させてもらっていました。半分制度補助をしていただけますので、大変ありがたかったです。

オフィス環境:
少人数の拠点ですが、柔軟な働き方が可能です。自身の都合に合わせて、在宅勤務等もできる環境ですので、状況に応じて使用させてもらっています。仕事上働く場所を選ばないので、とても充実しています。

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月10日

回答者: 男性/ 人材営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2025年02月10日
勤務時間・休日休暇:
業務上、18時以降や休日に求職者の方と面談を実施することはありますが、平日に振休や時間調整ができますので、そこまで苦に思ったことはないです。休日に仕事をした分、平日少し遅い時間から出勤する等ができるので、プライベートの都合にも合わせやすいです。

多様な働き方支援:
副業はできません。フルリモートなどは難しいですが、一部在宅で勤務をすることも可能ですので、利用させてもらっています。

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月15日

回答者: 女性/ 派遣コーディネーター、チームリーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年04月15日
企業カルチャー・社風:
挑戦する人にはチャンスを与えてもらえると思う。
昭和気質、少しワンマンに感じる。体育会系で上司をしっかり立てなければならない。

組織体制・コミュニケーション:
プロパーも多く、組織間の交流は活発。上司に相談しやすい環境だと思う。
休日に社内イベントもあるので仕事の延長と感じることもある。

ダイバーシティ・多様性:
障がい者の雇用を事業として行っていることもあり、そういった壁はない。シーズアスリートという障がい者スポーツ事業もある。
仕事ができれば個性はあまり気にしない風潮。

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 女性/ コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月31日
女性の働きやすさ:
女性にとっては働きやすいと思います。育休復帰率ほぼ100パーセントですし、転勤もほぼないと思います。(ご主人の都合で転勤希望はあり)ただ新卒で入ったかtあは最初の勤務地はバラバラにされます。中途からの女性は転勤しているイメージないです。管理職登用については新卒からの方が優遇されているイメージです。

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月15日

回答者: 女性/ 派遣コーディネーター、チームリーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年04月15日
成長・キャリア開発:
営業としての基礎は学べる。年ごとに本社へ集められて研修もよく行っている。
支援制度は知る限りなし。

働きがい:
雇用を通じて社会貢献している点に働き甲斐を感じるが、仕事量に伴った給与でない点が残念。

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月20日

回答者: 男性/ ITサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年07月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
■入社時に期待していたこと
自分が成長できる環境に身を置けることを期待していました。
正当な改善提案が受け入れられるかもポイントでした。

■入社後のギャップ
基本的には大きなギャップはありません。
強いて言えば、飲みの席でもお酒は飲まなくても良いので九州外の人間としては安心でした。

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月22日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年02月22日
事業の強み:
人材ビジネスの他、公共の就労支援やアウトソーシング、IT事業ほか仕事の効率化や社員満足度を高める事業にも積極的。少しベンチャー気質なので人に関することなら様々な事業に挑戦できる。

事業の弱み:
きちんとした管理体制は大手に比べると弱い。若手がてきとう。

事業展望:
地域に根付いているので九州では固定顧客が多く、今後も成長していけると思う。

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月20日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 27万円 0万円 107万円
年収 430万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 107万円
給与制度:
給与は毎年アップします。直近でベースアップもありました。

評価制度:
評価は、半期に1度目標を設定し目標の達成率や業績に応じて評価されます。
役職によっても異なりますが、部署の評価が大きく起因します。