ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大和ハウス工業株式会社の口コミを探す

大和ハウス工業株式会社の福利厚生・オフィス環境についての女性の口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年09月19日
福利厚生:福利厚生はしっかりしている。子供が産まれたら100万円貰える。退職金は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 住宅営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年07月15日
福利厚生:退職金、企業年金など福利厚生は手厚い。借り上げの社宅なども月25000
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 施工管理士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月09日
福利厚生:アクセスの良い箇所に会社があります。住宅補助については、会社の決めた社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 建築営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月01日
福利厚生:住宅補助かなり出てくるが、利用条件ある。オフィス環境:大手企業のため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 集合/ 一般

2.2
口コミ投稿日:2024年03月15日
福利厚生:女性が働きやすい環境になってきているが、男性の育休はあまりみたことはな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年02月07日
福利厚生:住宅補助は手厚く、地域差はありますが1LDKのアパートを2割の家賃で借
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月10日
福利厚生:住宅補助はさすが大手だと思う。周囲に聞いてもこんなにも良い待遇の新卒は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 集合住宅事業部/ 一般職

2.7
口コミ投稿日:2023年09月26日
福利厚生:寮は安く住めてありがたい。福利厚生は充実しています。オフィス環境:自分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月05日
福利厚生:自社物件を購入すると月3万円の手当がでます。また、子供が産まれたら10
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 施工管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年05月11日
福利厚生:元々はハウスメーカーなので住宅補助は充実していると思う。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 集合住宅営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月10日
福利厚生:家賃補助があり、かなり手厚い福利厚生だと思う。他にもマイカー補助にグル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月17日
オフィス環境:駅から少し歩くし、周りに商業施設等もなく、中にあるコンビニの品揃え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 流通店舗事業部 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年12月19日
福利厚生:住宅補助、マイカー手当など、さまざまな補助があり、助かっている。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 施工管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年10月25日
福利厚生:グループ企業が運営しているホテルなどに格安で泊まれる。オフィス環境:本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年02月08日
福利厚生:住宅手当はかなり手厚いので年額にすると80万円近くは浮いていると思う。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月02日
福利厚生:子供が1人生まれると100万円支給してもらえます。またグループ内ホテル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年05月18日
福利厚生:住宅補助が大きいオフィス環境:支店によって違
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 建築施工管理・工事監理者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月30日
福利厚生:全国転勤型だったら独身寮などがあり、家賃は給料天引き。やく75%位は会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年10月11日
福利厚生:毎月2万で綺麗なところに住めた。退職金ももらえたし、お金に対して何一つ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月06日
福利厚生:住宅補助がもらえるので良い。通勤手当な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 集合住宅/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月03日
福利厚生:借上社宅もいいところに住めるし、と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月07日
福利厚生:かなり良いと思う。出産時に一括で100万円。単身者の社宅。自社で家を建
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 集合住宅/ なし

2.6
口コミ投稿日:2021年07月20日
福利厚生:従業員は会社が建てたアパートに住むため家賃は1万円から2万円で住めます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月21日
福利厚生:住宅補助、マイカー手当等手厚い。自社の物件へ実費2万〜住める。(年数に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月18日
福利厚生:定年退職された方曰く、退職金は低いが、企業年金制度は充実しているらしい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 設計/ 主任

3.5
口コミ投稿日:2021年08月24日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持ち株会、企業年金、子育て支援制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年11月08日
福利厚生:住宅補助寮子ども1人100万円オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年11月09日
福利厚生:一通り揃っていると思います。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 住宅営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年03月12日
福利厚生:ほぼ会社負担で、借り上げ社宅扱いの自社のアパートに住める。営業所によっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 集合設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年06月04日
福利厚生:持株制度あり。多少の補助も出ていた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年11月28日
福利厚生:福利厚生は抜群だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 管理部経理課/ 一般職

2.7
口コミ投稿日:2020年08月02日
福利厚生:住宅メーカーなので、社宅制度はかなり整っています。地域によっては自社の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 建築設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 近畿建築設計部

3.6
口コミ投稿日:2020年10月24日
福利厚生:住宅補助は手厚いです。独身寮は比較的条件の良い部屋に住めるようです。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 意匠設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年08月19日
福利厚生:寮に20000で住める。家によって金額が違う。資格取得の際に祝い金がも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2020年07月06日
福利厚生:特に特徴はないが、一般的な福利厚生が整ってる。オフィス環境:全国に事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

大和ハウス工業株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。