店舗の売り上げを上げるという目標なので、基本的に仕事に終わりがない。新規提案だけでなく受注すればその後のページ作成やフォローなども行うので、正直店舗を持てば持つほど仕事が増える。土日どっちかも仕事をしないといけいほどの業務量なので、残業時間はもっと多い気がする。
多様な働き方支援:
全社でリモートワーク推進しているので、最近はzoomを使った商談なども増えてきている。受注後のフォローなどはzoomでもやりやすいが、飲食店の方でITリテラシーが高くない方もいらっしゃるので、新規に関しては1店舗1店舗足を運んで訪問する飛び込みがメイン。
福利厚生はしっかりしている。年次有給に加え、アニバーサリー休暇、新卒の初年度はウェルカム休暇などもある。ベネフィットステーションも使える。
オフィス環境:
日比谷ミッドタウンにあり、フリーアドレスなので自由に座れる。最近はほとんどリモートワーク主流になっているので、書類提出や資料作成など必要な時だけ出社するのは効率が良くていいと思う。
リモートワークが始まってからリモートワーク手当なども始まって、福利厚生の面での気遣いはしっかりしている印象がある。
オフィス環境:
ほとんどリモートワークなのであまり気にしないが、サテライトオフィスやフリーアドレスを採用しているので、自分の好きな環境にすることができる裁量があると思う。
オフィス環境:日比谷ミッドタウンかシャンテになるシャンテは古いビルでオフィス内は人が溢れている、会議室は常に取り合い日比谷ミッドタウンはフリースペースも多く環境はとても良い。どちらのオフィスになるかは配属先次第。またオフィス間の移動もたまにあり。
株式会社ぐるなびの「福利厚生・オフィス環境」を見る(126件)