エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エムデジの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
329万円200~500万円47

(平均年齢29.0歳)

回答者の平均年収329万円
回答者の年収範囲200~500万円
回答者数47

(平均年齢29.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
334万円
(平均年齢25.9歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
327万円
(平均年齢29.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(51件)
すべての口コミを見る(379件)

株式会社エムデジの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月11日

回答者: 男性/ 通信/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年04月11日
福利厚生:
年に一度社内レクリェーションがあります。
自宅が離れていてもしっかりと通勤手当が出ています。
転勤になったとしてもしっかりと継続的に家賃手当てが支給されています。
在籍年数に応じて退職金も支給されます。

オフィス環境:
道内各地に拠点があるので働きやすいと思いますの

株式会社エムデジの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 女性/ 通信/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月19日
勤務時間・休日休暇:
勤務先によるかもしれませんが、日によってはお客様対応のため退勤がとても遅くなることがあります。休暇に関しては希望する日を休みにすることもできるので予定を立てやすいというところはあると思います。ただ、シフト制の勤務になるので、基本的に休みはバラバラで連勤が多くなることが多いです。

多様な働き方支援:
福利厚生はとてもしっかりしているため、ご家庭がある人でもとても働きやすい環境だと思います。

株式会社エムデジの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月23日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年05月23日
企業カルチャー・社風:
成長のチャンスを掴もうと思えば掴める機会が多く、インターン対応や社内研修の講師、SNS運営やPOP類のデザイン、販促イベント、社内レクリエーションの企画運営など通常業務の他にも"やれる"ことがたくさんある(誘われない限りやらない人がほとんどなので、自ら手を挙げればやれるイメージ)
優良企業?などの認定をいくつか受けているので、風通しの良さも比較的あるイメージ

組織体制・コミュニケーション:
組織内での交流は多めかと
上司との面談も定期的にあり、新卒入社のため知見は狭いが友人の話などを聞く限りはしっかりしている会社だなという認識

ダイバーシティ・多様性:
性別による差は少ないかと
それ以外は特に思いつかず

株式会社エムデジの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月23日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年05月23日
女性の働きやすさ:
それ専用の認定も受けているので、女性の管理職登用は多い
生理休暇などもあり、側から見たら配慮されているようには感じる

株式会社エムデジの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月25日

回答者: 男性/ フィットネス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ フィットネス

4.1
口コミ投稿日:2025年04月25日
成長・キャリア開発:
研修は定期的にありますがあんまり為になったと思ったことはありません。資格手当てはありますが複数の資格を取っても生活は厳しいです。

働きがい:
社会人なりたての方は、社会経験をゆっくり慣れていくには良いかもしれません。意欲があれば基礎の個人能力は上がると思います。ただ、途中からアルバイトの延長上と感じるかもしれません

株式会社エムデジの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 女性/ 通信/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
取り扱っている商材がとても多く、入社前にイメージしていたこととのギャップは大きく感じました。また、自社製品だけでなく他社製品の知識や細かい商材についての知識も必要になってくるため、自己研鑽がかなり重要になってくると感じました。

株式会社エムデジの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月23日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年05月23日
事業の強み:
モバイル事業やフィットネス事業で安定した収益を得つつゴルフや買取大吉などの新規事業をどんどん始めており、会社規模がどんどん大きくなっていく

事業の弱み:
フィットネスに関しては競合と比較して弱みは感じない(むしろ全国的にもかなり高い評価を得ているフランチャイジーである)
ただ、副業が禁止である点は時代に逆行しているのかなと感じた。様々な働き方を認めるためにも、副業の解禁などが今後期待できるところかなと思う

事業展望:
展開規模も大きく安定しているため、今後も成功を続けていければ事業も成長して長く働ける会社になるのではないかなと

株式会社エムデジの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月23日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 20万円 1万円 40万円
年収 280万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
基本給は完全年齢給(1歳ごとに数千円ずつ上昇)+勤続加算
賞与は夏冬1ヶ月分
手当は役職者または能力のあるスタッフへの手当のほか、配属先によりエリア手当も
他にも報奨金などがいくつか

評価制度:
昇進昇格は適性を見て行われており、中途入社後すぐに店長クラスにまでなる方も
新卒入社の場合は早い方でも1年,2年ほど