回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
16日~翌月15日までのシフト制。勤務時間は部署によってまちまち。年間休日は116日になり、接客販売業の中では多い方かなとは思う。一方で残業はかなり多く。部署によっては最初から残業ありきでシフトが決められることも多い。年末年始などは朝8時から夜22時までの長時間勤務となる。休暇は基本的に部署ごと・シフト作成者ごとによって取りやすさが違い、時期によってもとれるか取れないかは大きく変わる。土日は作成者にしっかりと理解できる理由を挙げなければだいたい休めない。基本的には平日休みにはなるが平日の何曜日休むなどの固定も基本的には難しいと考えたほうがいい
多様な働き方支援:
一切ない。ただ、勤怠調整として残業が多いシフトの際に急に早く退社できることもあるが予兆は一切ない
株式会社ヨドバシカメラの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ヨドバシカメラの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
全くなし、基本的なものしかない。強いていうならば、家電を安く買えるみたいだけど手続きが面倒で利用している人はいるのかどうかわからない。
オフィス環境:
店舗勤務のため詳しくはわからない。しかし、たまに本社に行くことがあるが、とても広く初めての人は道に迷うだろう。内装もとても綺麗で快適に仕事ができそうな雰囲気があった。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る