ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ヨドバシカメラの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
403万円200~700万円501

(平均年齢30.8歳)

回答者の平均年収403万円
回答者の年収範囲200~700万円
回答者数501

(平均年齢30.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
401万円
(平均年齢30.6歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
425万円
(平均年齢34.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(641件)
すべての口コミを見る(4846件)

株式会社ヨドバシカメラの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 男性/ 店舗販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売部/ 一般社員

3.6
口コミ投稿日:2023年03月14日
福利厚生:
・退職金
勤続年数3年以上の社員に対し、「ジョブランク」「勤続年数」「退職事由」の3要素により算出された額が支給される。
勤続年数x10万円付近の場合が多い。

・社員販売
書類にて申請すれば、顧客向けに取り扱っているすべての商品を「仕入れ値+3%(ポイント付与無し)」の価格で自由に購入することができる。
基本的には自社発行クレジットカードでの決済となり、ヨドバシドットコムのアカウントと連携していれば、通販サイトの購入履歴に記録されるようになっている。
ただし、2022年から、希少な酒類や一部ゲーム機などの市場の需給バランスが崩れた人気商品はNGリスト化され、店長の承認時に許可が降りないようになった。リストは適宜更新され、全社員が自由に社内PCで閲覧可能。

・健康保険組合
社内設立の「ヨドバシカメラ健康保険組合」から健康保険証が発行される。
各種健康診断やワクチン予防接種なども社内の建物内で定期的に実施され、出勤時に無料で受ける事ができる。

オフィス環境:
所属店舗によって異なる。
大規模店舗には社内食堂があり、外出せずに比較的低価格で定食などが食べられる。
物流拠点や小規模店舗によっては飲食スペースのみで食事は弁当の定期注文のみ可能などといった体系。

口コミ投稿日:2023年03月31日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月31日
福利厚生:住宅補助なし、交通費は一応もらえますが1番安いルートじゃないともらえな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月18日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 新宿西口本店/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2023年11月18日
福利厚生:社員販売でヨドバシカメラで取り扱いのある商品であればかなり安く購入する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ヨドバシカメラの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 男性/ 店舗販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売部/ 一般社員

3.6
口コミ投稿日:2023年03月14日
勤務時間・休日休暇:
・勤務時間
1日8時間、1週40時間を規定労働とし、超過分は1分単位で残業時間が計上される。
大型店舗であれば、3年目以降は概ね40時間付近の残業時間で推移するようシフトが組まれることとなる。
所属チームによっては1年目でもその限りではない。完全にチームのマネージャー・グループリーダーの采配次第となる。

・休日
3ヶ月区切りで26日間の公休日が与えられており、基本的には「9日、9日、8日」の割り振り方でマネージャーかグループリーダーが一般社員のシフトを設定する。

・棚卸し
年2回の繁忙期(8月・12月)を除き、毎月1度各フロアで棚卸しが行われる。
同業他社とは異なり、業者ではなく社員が棚卸しと差異チェックを行い、店舗営業時間も変動しないため、実施日の勤務時間は長時間に渡る。
「9  -  23時  勤務の翌日に  7  -  23時  勤務」といったシフトも珍しくない。

多様な働き方支援:
勤務時間に関しては完全に所属チームマネージャーの采配に委ねられており、コアフレックスタイムなども存在せず完全に自由に時間が組めてしまうため、マネージャーが許可すれば特定の日だけ17時出勤の23時退勤といった事も可能。
また、カレンダー上の土日祝は基本的に出勤人数を多くする方針のため、基本的には休めないが、こちらも就労規則に強制の記載は無いため、直属のマネージャーが許可すれば休むことができる。

口コミ投稿日:2023年08月12日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年08月12日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は開店準備とか閉店業務などがあるので、8時~22時3
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月23日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月23日
勤務時間・休日休暇:基本的に土日祝は出社、大型連休中や繁忙期に有給を取ることは叶
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ヨドバシカメラの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月11日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年10月11日
企業カルチャー・社風:
店舗によります
店舗によっては快適で割りと自由に仕事出来るので、人が少ない忙しさはあってもそこまでストレスにはならないかと思います。しかし、その逆もあるので配属される店舗の大きさ、上司次第です。
仕事は人が少ないので、むしろ自分から色々と挑戦することになるので、勝手に経験が積まれていきます。

組織体制・コミュニケーション:
違う担当の所でお客様の対応をすることも多いので、色んな担当の方と話すことになりますが、比較的話しやすいと思います。

ダイバーシティ・多様性:
力仕事もあるため男性が多いです
英語や中国語、韓国語が話せる人材が欲しいためか、中国、韓国人の方は多くはないですが居ます。

口コミ投稿日:2023年10月12日

回答者: 女性/ 販売職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年10月12日
企業カルチャー・社風:若手社員が少ないので、若手社員が少ない部門で5年ぐらい働け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月27日

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月27日
企業カルチャー・社風:風通しは良くないと思います。何度か意見や相談をしてみました
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ヨドバシカメラの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月28日

回答者: 女性/ 家電コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年01月28日
女性の働きやすさ:
女性で長く勤めている方はいらっしゃいますが、女性で管理職は自店舗には存在しないので相当のことがないと難しいのではないかと感じます。
店舗やチームによるとは思いますが、一般社員は女性に優しい方も少なくないものの役職についてる方から理解は得られないので生理痛が酷かったり偏頭痛持ちの方はとても辛い労働環境だと思われます。実際に私もこのご時世の中ですが生理痛に伴う発熱があった際、理解を得られず出勤を強要されました。また、体調不良での欠勤は有休扱いに出来ず、基本的に振り替えかそれが不可能ならば給料及び賞与が減るという対応をされるので相談以前に休みにくい風潮もあります。

口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 回答なし/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月30日
女性の働きやすさ:女性の管理職はほとんどいません。子供がいる社員は保育園の時間に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月05日
女性の働きやすさ:男性女性関係なく朝から夜まで働きます。朝は早い時で7時頃から。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ヨドバシカメラの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月08日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年07月08日
成長・キャリア開発:
資格は販売しか家電アドバイザーを取るとお祝い金もらえます。
ただ転職しても使える資格ではない。ビックカメラやヤマダ電機、エディオン、ノジマ、ケーズ電機のような家電量販店になら多少は使えるかもしれない。
研修は基本売り場でやるだけ。

働きがい:
接客でお客様に喜んで頂けた事を生きがいにするならいいかと。
ただ他の会社で役立つのは忍耐力だけです。評価されるのも忍耐力だけ。
それ以外は何も評価されない。

口コミ投稿日:2023年04月25日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月25日
成長・キャリア開発:人の顔色を見ながら言葉を選んで話す癖がつくので、トーク力と言
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年08月01日
成長・キャリア開発:資格取得手当はあります。合格したら試験料とお祝い金を支給され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ヨドバシカメラの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月26日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
認識しておくべきことは、仕事をおぼえて早く一人前に
なりたい!という人は、はじめに配属される店舗の希望
を聞いてもらえる時に、大型店ではなく小型店を選んだ
方が良いということです。
大型店は効率良くたくさんのお客様をさばくために、決
まった人間が同じ作業を繰り返す傾向が強く新しい仕事
を覚える、取り組む時間を作るのか少しだけ難しいかも
しれません。

口コミ投稿日:2023年10月26日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月26日
入社理由:前々から、家電製品が好きでした。中途入社で、それほど資格も職歴もなくと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月14日

回答者: 女性/ サービス業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 会社員/ 会社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:ノルマがないと言われていたのですが、若干のノルマ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ヨドバシカメラの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月26日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月26日
事業の強み:
強み:
給料が周りと比べて高い(残業代を稼げる為)
若いうちにお金を貯めて違うことをしたい踏み台にする
のはとてもあり。
同期には、仕事を給料高いバイトと考えてる人もいる
弱み:
日々の疲れや、休憩制度に対しての不満が
働いていると徐々に感じやすくなる。
働いている中で、何が面白くてここにいるのかと感じる
時が出てくる
事業展望:
ECがとても強く日本で1.2番を争う規模。
配送料が無料で、ちょっとした商品でも購入して貰え
ば、無料になる為いいサービスだと思う。
問題は今後の展望が見えない。

口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 男性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 家電コンシェルジュ/ グループリーダー

3.9
口コミ投稿日:2023年06月15日
事業の強み:株式上場していないので、買収される心配無し、お客様も競合店に比べれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売/ 販売

2.6
口コミ投稿日:2023年07月31日
事業の強み:ヨドバシカメラは基本駅前に店を構えているのでお客様の集客力は他のライ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ヨドバシカメラの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月13日

回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 21万円 5万円 100万円
年収 410万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
昇給は毎年少額ではあるが一定で増額されていく。
また、数年に一度ジョブランクが上がる年は昇給額が増額される。
賞与も毎年増額されていくが、勤怠不備等により減額される場合もあるので注意が必要。
また、チームの業績も賞与に影響を与えるが基本的には増額されている。
各種手当は存在しないが、資格習得時の費用補填が請求すれば受けられる。
社割制度に関しては、商品により値引き額が左右されるが社員割引額で購入できるのでお得である。

評価制度:
ジョブランク制度が採用されている。
年数を重ねれば、徐々に上がっていくシステムとなっている。
但し毎年上がる様なことはなく、規則性があるので注意が必要。
また良くも悪くも目立つ様な人物はマネージャ以上に登用される傾向がある。

口コミ投稿日:2023年04月14日

回答者: 男性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:定期昇給は少しずつあり、賞与も他の会社と同様に支給は継続されていました
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 男性/ 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 6万円 35万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 35万円
給与制度:基本給が上がることはなく、残業代である程度上がるが45時間を越えること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は