ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ハシモトホームの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
545万円250~950万円10

(平均年齢33.1歳)

回答者の平均年収545万円
回答者の年収範囲250~950万円
回答者数10

(平均年齢33.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
600万円
(平均年齢33.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
355万円
(平均年齢22.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
300万円
(平均年齢41.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(98件)

株式会社ハシモトホームの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月21日

回答者: 男性/ 住宅アドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年11月21日
福利厚生:
福利厚生はほぼなし。ガソリン代も携帯代も謄本代も事務用品も全部自己負担。その分給料やってるだろというスタンスです。

オフィス環境:
場所は何処も好立地だと思う。

株式会社ハシモトホームの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月09日

回答者: 男性/ 不動産開発課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 不動産開発課/ 一般社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月09日
勤務時間・仕事量:
メールチェック、査定依頼客への架電(1日2〜3回)、契約書等の書類作成、役所調査、現場調査、各種見積依頼など。初回接客〜物件引渡まですべてを各担当で行う。
勤務時間は9時〜18時まで。
残業は1〜2時間

休日休暇:
有給は取りやすい。取得に当たりなにか言う人はいない。
長期休暇をとる人は殆どいない。退職前の有給消化のみ。
独自の休暇はGWや年末年始の計画休暇くらい。

多様な働き方支援:
特になし。

株式会社ハシモトホームの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月22日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月22日
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】忙しいときはご飯食べる余裕がないくらいやばいです!!!けどおそらくみなさんうまい感じにお昼を取ってた思います。必ず1時間とらなきゃいけなかったので。不動産開発課も新築営業さんも基本的に外回りなので、色んなお店に行って優雅にお昼ご飯を食べていた人も多かったと思う。とくに外で営業ないときは事務所に戻ってスーパーで買ったお弁当を食べながらみんなで雑談しててたのしかったですね。。。。。

株式会社ハシモトホームの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月23日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月23日
女性の働きやすさ:生理休暇はあると就業規則にのってますが、実際取得しようと連絡をして一日休み、次の日出社したら休み扱いではなく勝手に勤怠を押されて出勤扱いになっていた。そして上司からは給料減るのが可哀想だから翌週の休みは勤怠押さないで代わりに出勤してねって言われて具合悪いのに翌週は一週間休み無しで働きました。給料減ってもいいから普通に休みたかったです

株式会社ハシモトホームの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月03日

回答者: 男性/ 不動産開発課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 不動産開発課/ 一般社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月03日
働きがいを感じるポイント:
お客様に選んでもらって、契約をいただいた時は働きがいを感じる。
分譲地にどんどん家が建っていく様子は楽しいかもしれない。

この仕事が向いていると思う人:
基本的には未経験でも問題ない。
行動管理されるのが苦痛じゃない人
社内の人間と仲良くなることや雑談することが苦痛じゃない人
お金を稼ぎたい人。
営業として、早期決着をするようにスケジューリングやコントロールができる人

株式会社ハシモトホームの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月01日

回答者: 男性/ 住宅アドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年05月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社当時は商品力があったが、今となっては差別化を計れず苦労している。

株式会社ハシモトホームの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月22日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月22日
仕事内容:不動産開発課は中古物件の販売、売買、仲介、ホームページ作成、写真撮影、中古住宅の査定、訪問、新築営業さんのお手伝い、雑用でした。けど基本的に資格がなかった私はやることがなく、上司に仕事ないかといっでしかとされてましたので、してんの掃除をしたりチラシ作成をしたりお茶くみをしたり雑用ばかりしていました。先輩たちもやることがなければ日中に球場に野球観戦しに行ったり、ネイルサロン行ってネイルをかえたり、買い物をしたりとかなり自由な感じでした。。

株式会社ハシモトホームの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月03日

回答者: 男性/ 不動産開発課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 不動産開発課/ 一般社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 3万円 30万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 30万円
昇給・昇進スピード:
ほとんどないため、早くはないと思う。
管理職のポストは詰まっているわけではないと思うが、その資格が認められていないのか、最近は代理という肩書の人間が増えているイメージ

評価・昇給制度:
評価についてはおそらく一年に一度。
評価制度や評価基準については、明確になっていない。
営業のため、数字が一番。