ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

ログイット株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月14日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年01月14日
オフィス環境:
オフィス自体は狭く古いので期待しないほうが良いと思う。休養室はないので、外で食べるかデスクで食べるかのどちらかになる。

ログイット株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月14日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年01月14日
勤務時間・休日休暇:
場所にもよるが営業は残業が非常に多い。且つ1人に課せられた業務が多いので、この働き方で体調崩しているメンバーもいた。

ログイット株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ CS部

2.5
口コミ投稿日:2024年05月09日
企業カルチャー・社風:
IT技術、Windowsの知識は身につくと思います。

組織体制・コミュニケーション:
レビューや会議が多い職場です。会議時間の調整も神経を使います。

ダイバーシティ・多様性:
全員日本人で外国人はいません。ただし外国ソフトを扱うので、外国ベンダーとのやりとりはあります。

ログイット株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ CS部

2.5
口コミ投稿日:2024年05月09日
女性の働きやすさ:
女性は2名だけです。育児休暇は取った人がいるので、取れるかと思います。

ログイット株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ CS部

2.5
口コミ投稿日:2024年05月09日
成長・キャリア開発:
多忙な環境で資格を取る時間はありませんが、時間を作ってAWSやマイクロソフト認定を取る人がいます。

働きがい:
製品を構築して納品したときにやり遂げた充実感を感じます。

ログイット株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月10日

回答者: 男性/ ソリューション営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ソリューション営業部/ なし

2.4
口コミ投稿日:2023年10月10日
入社理由:
コールセンターでの実務経験があったため、実務経験をソリューション提案で活かせると思いました。

入社前に認識しておくべき事:
コールセンターシステムはかなりニッチな部分であり、かなり深い知識が必要であるため、即戦力で活躍するのが難しいと感じました。

ログイット株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月14日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年01月14日
事業の強み:
色んな海外メーカーの良質なシステムを取り扱っていること。

事業の弱み:
海外製品の通話録音に特化したソリューションシステムをメインに日本の金融企業中心に卸しているが、ニッチな分野でありながらも競合他社が多く、また新規開拓という意味では難しくなってきている。

事業展望:
新しいユニークな海外のテクノロジーを発掘して日本の市場に卸す=挑戦でもあるが、これが日本の市場でヒットすれば良い方向に向かうのではないかと思う。

ログイット株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月13日

回答者: 男性/ 管理部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ コーポレート本部 管理部/ 部長

3.2
口コミ投稿日:2023年06月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
940万円 58万円 0万円 235万円
年収 940万円
月給(総額) 58万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 235万円
賞与:
年収を16分割し、1/16を月額給として支給、残りを賞与として2/16づつを6月と12月に支給。

インセンティブ:
あります。年度計画に対して実績が10%以上向上した場合(売上高、営業利益)に支給されます。金額については別途協議の上決定します。