ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

有限会社KTビルディングの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月05日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年08月05日
福利厚生:
塾業界を何社か経験しましたが、福利厚生は手厚い方かと思います。賃貸住宅にすむ場合に家賃の半額が補助されるのはありがたいことでした。退職金制度もあり、10年を超えると月6万を会社が積み立ててくれるのは、塾業界では、ここだけではないでしょうか。

オフィス環境:
職員室は広く、自分のデスクの横には、私物教材を自由に収納できるカラーボックスが一人一台あるのは重宝しました。駅からは徒歩5分と言う利便性です。

有限会社KTビルディングの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月05日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年08月05日
勤務時間・休日休暇:
塾業界にしては珍しく、きっちり、週2日休むことができます。土日は、授業やイベントが多いので平日を月曜と木曜(水曜)が固定の休日です。

有限会社KTビルディングの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月05日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年08月05日
企業カルチャー・社風:
「手づくりの英才教育」がモットーで、オリジナルの教材を先生方が自作して、きめ細かに指導します。特に小学部は。中学部は市販の塾教材も多い印象です。

組織体制・コミュニケーション:
年数回、会社がお金を負担してくれての飲み会がありました。ただ、卒業式後の飲み会や先輩の退職などイベント飲み会はほとんどが参加しましたが、有志的な飲み会は、参加者は少なかったです。

有限会社KTビルディングの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月05日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年08月05日
女性の働きやすさ:
ほとんどが男性教師なので、普通の女性には働きにくいと思います。

有限会社KTビルディングの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月21日

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月21日
働きがい:会社(塾)としてのルールやマニュアルはもちろんありますが、若手でも意欲的であればどんどん仕事を任せようとしてくれます。生徒・保護者との接し方や授業内容についてもアドバイスをしていただけますし、その結果が成績アップや志望校合格などの形となった時、他の仕事では味わえない達成感があります。

有限会社KTビルディングの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月24日

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月24日
仕事内容:授業内容や教材作成はある程度担当している教師に任されているため、工夫のしがいがある。また、学校の定期試験対策はなく(自学で点数を取ろうというスタンス)、学力をつけて難関校合格を目指す方に重きを置いているところが良い。

有限会社KTビルディングの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月05日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年08月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 --万円 40万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) --万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
塾業界を何社か経験しましたが、福利厚生は手厚いほうだと思います。賃貸住居に住んでいる場合には、家賃の半額が上限5万まで支給されます。昇給は毎年数百年程度の微々たる昇給がありました。賞与は、生徒数減の影響から、5年前までは1回の賞与で、40万程度あったのが目減りし20万程度になりました。

評価制度:
以前、大手塾にいましたが、そこでは、授業アンケート、内心の昇降、模試の結果、入試結果など、総合的に客観的に評価するシステムがありましたが、そういった指標がなく、適正に評価する基準はありません。ただ、担当クラスの入試実績が良かった年などに、賞与がやや良くなる場合はあります。