エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社東計電算のすべての口コミ

派遣社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャー(Web・アプリ・オープン系)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部/ 一般

2.3
口コミ投稿日:2023年04月03日
福利厚生:
住宅補助は月2万円程度の支給があります。
交通費は全額負担なので安心して大丈夫です。

その他退職金や持株会など基本的な福利厚生は全て備わっています。

オフィス環境:
ユーザーファーストな社風
かつ
BtoBプロジェクトということもありお客さんとの打ち合わせが多く、常に会議室が埋まっているような状態です。

これに関しては改善して会議スペースをもう少し確保して欲しいところではあります。


立地に関しては武蔵小杉に3棟、秋葉原に1棟かつ駅から5分圏内なので立地は良いです。

また自社ビルなのでビル中オフィス特有のエアコンの温度が勝手に変えられない、、、などと言ったことはおきず過ごしやすい環境下にあります。

回答者: 女性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年07月20日
勤務時間・休日休暇:私が所属している部署は休日が取りやすいと思う。ただ、参加して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月05日
入社理由:就職の氷河期でもあったので、ようやく採用をいただけた会社だったから。内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年09月29日
勤務時間・休日休暇:年間休日は120日あり休日はしっかり取得できる職場である。新
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月28日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 平社員

3.6
口コミ投稿日:2023年09月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 22万円 5万円 55万円
年収 370万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 55万円
給与制度:昇給に関しましては、2年半勤めて1万円上がりました。個人的にはあまり上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月21日
福利厚生:交通費や出張のお金などは申請すればきちんと出ます。しかし、一番安い経路
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月19日
企業カルチャー・社風:上層部・経営陣はかなりスピード感を持った急速な会社の発展を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月21日
企業カルチャー・社風:年数が長いため、昭和的な考えが根強いと感じています。また困
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ストアシステム営業部

2.6
口コミ投稿日:2024年01月30日
企業カルチャー・社風:部署によって風通しの良さは違う。年功序列の部署が基本的に多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設備部制御課/ プログラマー

2.7
口コミ投稿日:2024年03月13日
多様な働き方支援:リモートワークはフレックス勤務は可能ではあるが、上司の許可が必
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年12月26日
企業カルチャー・社風:挑戦するような事は常に言われるが実態はミスは許されないし、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月29日
仕事の裁量権:部署や上司の判断にはなるが比較的裁量権はあると思う。人が足りないの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム運用部/ 補助職

1.7
口コミ投稿日:2023年08月06日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は通常の9時から18時まで、有給は完全に部署によるし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 補助職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ストア部

3.1
口コミ投稿日:2022年07月01日
成長・キャリア開発:未経験だったが、コードはかけるようにはなった。自主的に勉強す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 補助職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ストア部

3.1
口コミ投稿日:2022年07月01日
勤務時間・休日休暇:人が足りていないので、配属半年から1年立ってくると残業が30
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月16日

回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年05月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
220万円 22万円 0万円 18万円
年収 220万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 18万円
給与制度:昇給は、年に1回あります。賞与は、年2回あります。入社1年目は、ちゃん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
勤務時間・休日休暇:勤務時間については、部によってかなり差が出てくると思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 補助職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ストア部

3.1
口コミ投稿日:2022年07月01日
福利厚生:・退職金あるが、3年と1ヶ月務めないと出ない。・住宅補助ある。給与が低
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年04月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 17万円 0万円 0万円
年収 250万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:リーダーになればリーダー手当が付きます。皆勤手当もあります。評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年05月01日
事業の弱み:とにかくシステムが基本的に古いです。十何年前のものをそのまま使い続け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月19日
事業の強み:各業種ごとにシステム・サービスを提供できるよう部署を編成しているので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月23日
成長・キャリア開発:資格手当も充実しています。研修については全社単位、部単位での
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年04月12日
企業カルチャー・社風:昭和的な考えが多い会社なので、古い風習に抵抗がない人には向
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャー(Web・アプリ・オープン系)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部/ 一般

2.3
口コミ投稿日:2023年04月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 25万円 120万円 100万円
年収 490万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 120万円
賞与(年) 100万円
給与制度:部署によりけりだが、比較的実力主義であると思います。必要なのは知識や技
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 開発職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 6万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 60万円
給与制度:昇給は年に1回行われます。賞与は年に2回支給されます(部の成績により貰
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年09月20日
企業カルチャー・社風:営業は若いうちから様々な業務を任せてもらえます。組織体制・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年04月20日
勤務時間・休日休暇:常駐している会社次第だと思います。基本的には、残業はない会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月29日
福利厚生制度の満足点:あまり独自なものはないが、年に1回分、休日にレジャー施設等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年01月20日
勤務時間・休日休暇:常駐先によるのでなんともいえないが、繁忙期は毎日3時間程残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 新規営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月07日
福利厚生:寮、通勤手当、退職金等はありだが住宅補助に関しては基本給に組み込まれて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月21日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 21万円 3万円 23万円
年収 250万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 23万円
給与制度:基本給、賞与はびっくりするほど低いです。残業代はきちんと出るのでお金に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 金融システム営業部

2.8
口コミ投稿日:2022年06月28日
事業の弱み:質より安かろうなシステムをつくるしかない売上重視、社内の評価重視なと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 入力事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年12月25日
成長・キャリア開発:ただの入力事務のため特に資格取得の義務はなくら取得手当も存在
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ストアシステム営業部

2.6
口コミ投稿日:2024年01月30日
勤務時間・休日休暇:8時間勤務。土日祝日休み。休暇は上司との相談で調整しとれる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月19日
福利厚生:住宅手当はあるが、それを含めて同業他社の基本給に並ぶような給与体系にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社東計電算で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。