ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
392万円250~500万円12

(平均年齢32.8歳)

回答者の平均年収392万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数12

(平均年齢32.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢28.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢44.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
450万円
(平均年齢37.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(91件)

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月18日
福利厚生:
ごくごく一般的な福利厚生のみ。
交通費は全額支給。
住宅手当や寮などはありません。

オフィス環境:
上場している親会社が入るビルなので綺麗です。広いカフェスペースもあり、お昼休憩もゆっくり取れます。

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月18日
勤務時間・休日休暇:
有休は取りやすいと思います。
また時差出勤も可能なので、その日のスケジュールに合わせて柔軟に対応できます。
残業は本当にその人次第です。残ってる人はかなりの時間残ってますし、定時でピッタリ帰る人もいます。
残業を美化している雰囲気はないので、定時でも帰りやすいと思います。

多様な働き方支援:
部署にもよりますが、基本的にはリモートワークも可能です。業務スケジュールによって、比較的柔軟に在宅か出社か選べます。

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 女性/ 派遣営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ HR

2.4
口コミ投稿日:2023年09月14日
企業カルチャー・社風:
新しいことができる環境ではありますが組織風土は古くさいです。
役職についている人たちは昔からずっといる人でその人たちとの折り合いが悪く多くの若手社員が転職をしていきます。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士の交流はわりとあります。
上司とは1on1の時間がありますがあまり意味はないです。
離職率はめちゃくちゃ高い会社です。
新卒は3年以内に8割退職しています。

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 紹介/ 平社員

4.3
口コミ投稿日:2021年08月02日
女性の働きやすさ:
産休・育休をとられる方も多く、服装などもオフィスカジュアルであれば基本的になんでも可なので、非常に働きやすい環境なのではないかと存じます。また、リモートや時短勤務も可能ですので、相談次第でその人に合った働き方を訴求していただけるでしょう。

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月07日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年01月07日
成長・キャリア開発:
形式的な研修制度もありますが、何より実務で新しいチャレンジをし続けられるので、仕事をしながら学ぶことばかりです。メンバー同士で足りない部分を補うための勉強会なども自発的に行っています。部署を越えた異動やプロジェクトへの参画も事例があるので、適性と自分自身で手を挙げることで、新しい業務にチャレンジすることができる環境です。

働きがい:
会計という専門性の高い職業に就いている方々に対してサポートすることで、企業を元気にし、社会の役に立っていると感じられること。また、大きすぎる組織ではないので、自分のアクション一つで物事が動いていくため、手ごたえを感じられます。

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月15日

回答者: 回答なし/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月15日
入社理由:
経理の経験が積みたかったので選びました。
経験がないため、あまり経理系の仕事ができないため、さらに上を目指したいと思います。

入社前に認識しておくべき事:
経理未経験で経理寄りの仕事ができたのは良かったです。
まだもう少し可能性がありそうなので、チャンスを掴んで頑張りたいです。

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業事業部/ マネ―ジャー

4.1
口コミ投稿日:2022年10月03日
事業の強み:
オンリーワンの存在
また誠実な対応が出来ている

事業の弱み:
会計分野が今後どうなっていくのかが心配な部分ではある
ただこれは弱みにはならない。
他社が撤退していく中で優位性がより保っていけるかもしれないから
だから弱味といったものはあまり感じない

事業展望:
将来性がある
競合は多いがマーケット規模も広いのでモチベーションアップにつながっている。
会計分野は今後AIに取って代わると言われているが、そんなことは全くないと思う。
このような時代だからこそ、人間の必要性がわかるのである。

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月23日

回答者: 男性/ エージェント業務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年04月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 26万円 --万円 68万円
年収 380万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) --万円
賞与(年) 68万円
給与制度:
賞与に関しては毎年、安定して同じ額が出るわけではなく個人の営業数字に大きく左右される為、達成可能な営業目標を上司と年密に考える必要がある。(かなり相談に乗って貰える)しかし、インセンティブ制度はないのでボーナスを減らさないよう目標を守るといった形に近い、半年に一度行われる決算期では上位数人は5~10万円程の特別給付を貰える為、これをインセンティブと考えている人も多い。