ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(8件)

株式会社水工房の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月21日

回答者: 男性/ リフォームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年06月21日
オフィス環境:
会社のオフィスはとてもきれいです。毎週金曜日の閉店後にスタッフ全員で掃除をしています。休憩室とかは特にありません。駅からも近いので、通勤は楽だと思います。その他にこれといった特徴はありません。ご参考になれば幸いです。

株式会社水工房の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月21日

回答者: 男性/ リフォームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年06月21日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は9時から18時で休憩は1時間です。まだ入社したばかりなので、残業は少ないです。休日は月によって休める日数が決まっています。大体、週1~2日は休めます。自分都合の休みも取りやすいので、ワークライフバランスはとれています。

株式会社水工房の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 女性/ インテリアコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年06月24日
企業カルチャー・社風:
「人」を大事にする会社です。いくら実力があっても、人間性が欠けている人は本当の意味では成長できないと考えています。逆に、健全な価値観を持った意欲的な人であれば、必ず成長し成果が出ると信じています。また、チームプレイなので協調性や思いやりのある方は重宝されます。

株式会社水工房の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 女性/ インテリアコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年06月24日
女性の働きやすさ:
半数以上が女性のため、働きやすいと思います。既婚率は半分くらいです。男女関係なく、子供の急病や用事などでの早退や休みも取りやすいかと思います。(もちろん仕事の調整や引継ぎは必要ですが)男性社員は皆優しく、女性社員はサッパリした性格の方が多いので人間関係も良好です。

株式会社水工房の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 女性/ インテリアコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年06月24日
成長・キャリア開発:
数十万円の小工事から二千万円以上の大規模工事まで扱うため、リフォームのことならすべてを身につけることができます。すべて反響営業のため、案件一つ一つに集中して取り組めます。また、建築士や施工管理技士などの資格の支援制度があります。

働きがい:
自分が苦労してプランしたものが形になったときの達成感が、次へのモチベーションにつながります。また、生活に密接に関わる住宅のリフォームによって、その方の人生を豊かにすることができているという実感も、他には代えがたいと感じます。やることが多く大変な仕事ではありますが、その分やりがいは大きいです。

株式会社水工房の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年06月21日
事業の強み:
元々が水道工事店で水まわり工事に強く、マンションでの水まわりの大きな移動を含む大型リフォームに強いです。
また、水まわり工事はニーズが多く、価格競争も激しい中、価格競争に入らず、
しっかりとした利益を確保して受注してこれるところ。

事業展望:
従来通りのリフォーム工事の需要も増えていくのですが、住宅ストック維持・向上をはかるためのリフォーム工事が増えていくと思います。
特に温暖化による気温上昇で新築住宅に求められる断熱スペックはどんどん高くなっています。
リフォームでも品質の良い断熱工事をできるだけ安価でご提供していける技術と知識を向上していく。

株式会社水工房の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月21日

回答者: 男性/ 総務経理人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
能力給と成果給プラス各種手当になります。年に一回の昇給では個別面談があり、各々の今期目標に対しての成果をプレゼンする機会を与えてくれます。目でみえる目標がもてる職種とそうでない職種があるので、目指す事とその成果を自分でアピールしていきます。

評価制度:
お客様、そして会社にどれだけ貢献できているか。営業は会社全体の目標粗利を達成しているか。売上ではなく、質を考慮しています。また他業種は、お客様の満足度を高めるため、助成金のお手伝い資金ぐり等、お客様のお役に立てているか。