エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

株式会社モノリスソフトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月24日

回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2025年04月24日
福利厚生:
通勤手当はある。契約社員のため、住宅補助、退職金については不明。

オフィス環境:
立地は中目黒の一等地。お昼休みのご飯は困らないくらい近隣に食事処は多い。喫煙スペースは社内にはない。

株式会社モノリスソフトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ ゲームプランナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一開発部

4.9
口コミ投稿日:2023年06月07日
勤務時間・休日休暇:
休暇はかなり取りやすく、毎年有給は全部消化出来ていました。
勤務時間は繁忙期以外は基本的に定時で帰る事が出来る。

多様な働き方支援:
僕が辞めた当時はリモートワーク推奨で
二年ほどリモートワークすることが出来ていました。

株式会社モノリスソフトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ ゲームプランナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一開発部

4.9
口コミ投稿日:2023年06月07日
企業カルチャー・社風:
挑戦したいと言ったら心よくやらせてくれる環境や風土はある印象。

組織体制・コミュニケーション:
比較的頭の良い人や穏やかな人が多いので話しやすい。
理性的な人が多いイメージ。

ダイバーシティ・多様性:
特になし

株式会社モノリスソフトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ ゲームプランナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一開発部

4.9
口コミ投稿日:2023年06月07日
女性の働きやすさ:
休暇はかなり取りやすいので女性が働きやすい

株式会社モノリスソフトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ ゲームプランナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一開発部

4.9
口コミ投稿日:2023年06月07日
成長・キャリア開発:
ベテランが多く残っているのでしっかり技術を学べる。

働きがい:
労務環境がきちんとしているので働き甲斐があります。

株式会社モノリスソフトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月24日

回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2025年04月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
積極的に技術共有やスタッフのバックアップをしながら良い制品を作り上げていく協力関係を大事にしている企業と期待したが、スタッフそれぞれの抱えている業務がセパレートで、各スタッフの協力関係は薄いと感じた。もらった仕事を淡々とこなすタイプの制作者も多い。(自身のスケジュール重視で他のスタッフの制作状況やチームの方針にドライな感じが見受けられた)

株式会社モノリスソフトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月24日

回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2025年04月24日
事業の強み:
業界大手の子会社のため、常に新規コンテンツの開発が行える。名の知れた会社のため、経験豊富な有能な人材が集まる。

事業の弱み:
開発において少し保守的な傾向を感じる。制作体制がルーチン化しており、「しかたがないから今回これで進めよう」という方針が多く、開発環境の改善などに積極性を感じられないところがある。

株式会社モノリスソフトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ ゲームプランナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一開発部

4.9
口コミ投稿日:2023年06月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 28万円 50万円 180万円
年収 550万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 50万円
賞与(年) 180万円
給与制度:
月給より賞与でカバーするタイプの会社で、貰える額が大きい。
交通費の支給:自宅~会社までの交通費を支給している(5万)
健康診断・インフルエンザワクチンの補助:社員の健康維持のため、年に一度健康診断・インフルエンザワクチンの
予防接種を行う(希望者のみ)
慶事祝い金・特別休暇:結婚や出産(配偶者を含む)の際に、お祝い金の贈呈や特別休暇が付与される。

評価制度:
自分で仕事を取りに行ければ役職もそこそこ早く任せられる。