ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

株式会社SICシステムの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年07月13日
福利厚生:
住宅補助はあるが、寮などはない。
退職金制度は存在するが、額は不明。

オフィス環境:
本社のオフィスはとてもきれいだが、行く機会は殆どない。立地は駅から近いので悪くはない。

株式会社SICシステムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年07月13日
勤務時間・休日休暇:
現場による。
ほとんど現場に合わせるので、休みの取りやすさや休憩時間の調整のしやすさは人によって違う。
自分の場合は事前に申請をすれば基本的に有給の消化はできているが、なかなか休みの取れないも存在するらしい。

多様な働き方支援:
副業は申請をすれば可能だが、実際にしている人は見たことがない。
リモートワークも現場によるが、半々ぐらいの割合でリモートワークをしているイメージ。フルリモートの現場も存在するが、多くはない印象。

株式会社SICシステムの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年07月13日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は自分から動けば作ることは可能だと思うが、そもそも挑戦的な社風ではないのであまりそういう人は見かけない。
上司とのコミュニケーションをする機会はたまにあるので、風通しは良いと感じる。

株式会社SICシステムの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月07日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年12月07日
成長・キャリア開発:
資格取得手当に関しては充実しているが月の給与に影響するものではなく一時金という形で支給される。

株式会社SICシステムの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 男性/ 不明/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 事業部/ メンバー

1.5
口コミ投稿日:2022年11月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接や採用過程ではしっかりした会社感を感じたが、いざ採用された途端約束の反故やごまかしが行われ幻滅した。

株式会社SICシステムの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年05月18日

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年05月18日
会社の安定性:主要事業は、取引が成立すると、一定期間は継続的に収入がある事業であるが、長期的には現状維持のままでは利益率が下がってくる業態である。そのため、会社の継続という点では、事業拡大や他事業への進出が必要になる。その点では、グループ企業を増やし事業拡大を進めると共に、関連分野のITシステム受託開発事業やロボアプリ事業に力を入れている。また、異分野の物流コンサルティング事業への進出も行っている。会社として、主要事業の課題を認識し、将来を見据えた対策をしている。新しい事業を模索している段階にあり、いろいろなことを試すチャンスがある。

株式会社SICシステムの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年07月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
基本給は少ない。ボーナスの割合が比較的大きく、給与の底上も行ってはいるが基本的にボーナスが上がっているのでいつ減らされるかはわからない。業績が悪くなれば給与も大きく下がる可能性がある。

評価制度:
同種のほか企業と同じだが、評価者が同じ現場にはいないので正当な評価は受けにくい。
本社勤務の方が評価が高く、昇給額が高い傾向にある。