回答者: 女性/ 採用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
ワークライフバランスが保てるかどうかは自分次第だと思います。ほとんど個人の裁量に任せられているので、手際のよい人はうまく時間を調整してワークライフバランスを保っていらっしゃいます。特に営業やコンサルは、激務なイメージではありますが正直ここもそれぞれです。どこに時間をかけるか、頭を使って考えながらうまくやっている方が多いのですごいなと思います。有給も普通に取れるので、平日にゴルフに行ったり、お子さんの行事でしっかり休む方が多いです。マネジメント層も普通に有給しっかりとっていらっしゃいます。
多様な働き方支援:
個人の自由です。オフィスも利用できますが、自宅からリモートワークしても問題ないです。週5でオフィスを使われる方もいれば、数か月来てない方もいれば、週に2-3来る方もいます。今はフリーアドレスになっています。
ガートナージャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ガートナージャパン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ アカウントエグゼクティブ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
通勤手当や退職金プログラムがあります
オフィス環境:
多くの営業はハイブリッドワークが前提であり、個人の机はありません。
一方で、MSE営業チームなど、オフィスワークが前提となっている営業チームもあります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る