エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

学校法人高宮学園(代ゼミ)の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
回答なし

回答者: 女性/ 教務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年06月27日
福利厚生:
住宅補助はなく一定額の住宅手当があります。通勤手当は半年分の定期代です。退職金は勤務年数と役職によって決まります。私学共済の保険や年金、積立貯金の制度が使えます。

オフィス環境:
だいたいどこの校舎もターミナル駅から近く、公共交通機関での通勤はしやすいです。勤務スペースは校舎により違いがあります。本部タワー校はあたらしいので充実していると思いますが、古い地方校舎は年代物が多いかもしれません。

回答者: 男性/ 教務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 教務室/ 職員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月02日
福利厚生:私学共済に加入できることが最大の福利厚生である。住宅手当や通勤手当はあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年07月13日
福利厚生:退職金あり。住宅補助あり。手当は充実していると思う。休みもしっかり取れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月20日
福利厚生:家賃手当、通勤手当、退職金あり家賃手当は総合職と地域限定職で金額が異な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年07月04日
福利厚生:住宅補助は、出ない企業がある中、少しだがもらえる。寮はない。なので実家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年11月20日
福利厚生:私学共済が魅力的。住宅手当は支給されるが地域や扶養の有無によって金額が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月14日
福利厚生:一般的な福利厚生があるのみで特筆するようなものはないと思います。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月04日
福利厚生:住宅補助は少しずつ上がってきている。オフィス環境:立地はめちゃくちゃ良
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リーダー

3.0
口コミ投稿日:2023年09月06日
福利厚生:私学共済のため破綻することは絶対ない。オフィス環境:立地はとてもよい。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月16日
福利厚生:住宅補助はあるが少額、通勤手当は満額出た、社員寮は無いオフィス環境:立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月15日
福利厚生:住宅補助オフィス環境:立地はかなりいいです。本部校は綺麗ですし職場環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 進学指導/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年11月28日
福利厚生:住宅補助は職種にもよりますが、一定数の金額が出て良心的です。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/

2.5
口コミ投稿日:2022年04月02日
福利厚生:住宅補助はある。オフィス環境:建物はきれい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 地域限定職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業推進室/ リーダー

2.6
口コミ投稿日:2022年10月28日
オフィス環境:どの校舎も立地はかなりいい場所に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 教務室/ 職員

3.2
口コミ投稿日:2021年11月14日
福利厚生:私学共済に加入できることが最大のメリットかと思います。退職金はかなり少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 制作/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年12月22日
福利厚生:退職金がある。手当については一般的なものはある。オフィス環境:休憩室が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 教務部

2.3
口コミ投稿日:2024年01月17日
福利厚生:退職金は思っていたよりもたくさんもらえた。住宅補助については条件がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 教務部

2.3
口コミ投稿日:2023年05月25日
福利厚生:住宅補助や交通補助は会ったと思います。予備校の隣に量があるケースがある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教務部/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

2.2
口コミ投稿日:2022年09月09日
福利厚生:・私学共済なためそこはしっかりしている。・賃貸の世帯主であれば、約2.
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2019年08月01日
オフィス環境:毎日清掃が入るため、職場は綺麗で備品も充実しています。特にトイレは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教務事務/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 教務/ なし

3.3
口コミ投稿日:2020年08月29日
福利厚生:退職金、住宅手当もあり、業績の割には福利厚生はかなり充実している印象で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教務事務/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 教務/ なし

3.3
口コミ投稿日:2021年12月06日
福利厚生:三年以上勤務で退職金が支給された。住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 校舎勤務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年03月14日
福利厚生:私学共済が唯一の利点です。オフィス環境:大きい駅前に校舎がありますので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2015年11月14日
福利厚生:かつては互助会というものがあり、リクレーションなどを行なっていましたが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教材制作/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年07月21日
オフィス環境:生徒が通うビルがオフィスでもあるため、建物は全体的に綺麗です。休憩
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年02月04日
福利厚生:先が見えないのでやめたが、住宅補助17000円くらいあったかと思う。退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教材/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年04月17日
福利厚生:ビルは新しくてきれい。また、私学共済はおいしい。しかし、その他の福利厚
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【昼休みについて】昼休みは原則2交代制。時間変更は可能。17時以降の時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【業務時間削減の取り組み】毎週水曜日はノー残業とされていたが、あるだけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取得率】有給休暇消化率は20%程度。消化を促す取り組みは特
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:学校法人なので福利厚生に関しては問題ありません。有給もとりやすいです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2016年12月12日
福利厚生:私学共済でさまざまな特典はあるのだが、それを十分に有効活用しようと思え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2016年12月12日
福利厚生:私学共済は非常に特典が多い。行事と重複する日を除けば、休みのスケジュー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:私学共済であるため、施設などの割引が豊富でした。また保険も安くお得でし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:給与は安かったが有休や代休も取りやすく、土日出勤が無理な日は先輩が代わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都新宿区西新宿2−3−1新宿モノリスビル26F
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:充実していると思います。学食を職員も使うことができます。住宅... 続きを見る
3.3
東京都新宿区高田馬場3−3−19
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 職員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
福利厚生:退職金はありません。オフィス環境:アルコール液が各フロアの至... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区代ー木2−9−2久保ビル4F
人材・教育・学校教育
2.1
東京都日野市大坂上4−1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 助手/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ なし
オフィス環境:渋谷勤務か、日野勤務かで大きく変わってくるかと思います。... 続きを見る
3.9
神奈川県川崎市高津区久本2−3−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
福利厚生:学食がおいしい。また、コロナ対策がしっかりとしており、安心し... 続きを見る
3.1
熊本県熊本市中央区黒髪2−39−1
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 言語聴覚士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:家賃補助は上限3万円いかない程度です。社宅は抽選のものがあっ... 続きを見る
3.5
福井県福井市文京3−9−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ ポスドク/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:銭湯の割引だとか、スキーの貸し出しなど、福井っぽい福利厚生が... 続きを見る
2.7
愛媛県松山市一番町1−1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:住宅手当について公務員に比べて少なすぎるので、もう少しないと... 続きを見る
2.9
栃木県大田原市北金丸2600−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:通勤手当は1ヶ月上限5万円まで支給されます。寮は看護師さんの... 続きを見る
3.2
東京都新宿区西新宿1−13−12西新宿昭和ビル7F
人材・教育・学校教育

学校法人高宮学園(代ゼミ)で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。