ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(14件)

ピタットハウスネットワーク株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
オフィス環境:
オフィス環境は良くなく、かなり狭いフロアに40人程度が密集している状況でした。また、休憩室がなく、お弁当を持参した人は、デスクで休憩を取らなければいけない状況です。また、各々が自由に休憩に入るため、人が少なくなった場合にはデスクで休憩していても電話を取らなければいけないこと。食事を終えたら1時間の休憩を切り上げて仕事に戻っています。
世の中の働き方から逆行しているなと思います。会議室は4部屋あります。立地は東京駅直結で電車を降りて雨の日も濡れることなく出勤できることはありがたいです。

ピタットハウスネットワーク株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は基本が9時〜18時。遅い時は残業が21時を過ぎることがあります。休暇は自由に取れる場合がほとんどなので、プライベートと両立させることも問題ないかと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークは導入されておらず、全員出勤が基本です。

ピタットハウスネットワーク株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
企業カルチャー・社風:
上司が古い考え方の方が多いため、若い人の最近の考えをなかなか理解していただくのが難しい会社でした。

組織体制・コミュニケーション:
かなり狭いフロアに40人程度が集まり、バタバタと忙しい状況でした。聞きたい人にもなかなか聞きづらい状況で、新卒には厳しい状況かなと思います。

ピタットハウスネットワーク株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月10日

回答者: 女性/ メンテナンス/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 業務委託

3.7
口コミ投稿日:2021年08月10日
女性の働きやすさ:
細かい作業なので、男性より女性の方がオススメです。
在職中の頃もほぼ女性ばかりでした。

ピタットハウスネットワーク株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月10日

回答者: 女性/ メンテナンス/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 業務委託

3.7
口コミ投稿日:2021年08月10日
成長・キャリア開発:
業務委託なので、支援制度などはありません。

働きがい:
日々、違う現場を回り、自分にできる作業なども希望すれば増やしてくださるので、給料は別として仕上がり後の達成感なども魅力の一つでした。

ピタットハウスネットワーク株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自分の担当業務に関係する電話のみを取れば良いと聞いていたのですが、関係なくひっきりなしになる電話を取り続けるため、自分の業務を進められませんでした。

ピタットハウスネットワーク株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月10日

回答者: 女性/ メンテナンス/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 業務委託

3.7
口コミ投稿日:2021年08月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 12万円 0万円 50万円
年収 200万円
月給(総額) 12万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
完全歩合性なので、自分のペースにあった働き方ができるのが魅力的でした。
休みや回れる件数も本人の希望にあわせてふりわけてくれるので、お子さんのいる主婦の方などにはとても良い職種だとは思います。

評価制度:
保証給は無いので、閑散期にはかなり給料が減るため繁忙期以外は副業をしないと生活できません。
一年を通してせめての最低保証などがあれば退職者もかなり減っていたのではないかなと思います。