回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
通常一日のワークスケジュールで決まっているので、勤務時間に変動があることはほとんどありません。
イレギュラーな場合は事前に店長からアナウンスがあるので調整や出勤日、振替休日などの対応がなされますので月でトータルの休みの日数が変わることもほとんどありません。
休日休暇:
有給は事前に日数と消化を含めたシフト作りがなされているので店長と相談し有給は消化を計れるはずです。長期的休暇も理由がしっかりとあれば事前に店長と相談し取得可能かと思われます。ただ基本的に店舗で働くスタッフはシフト制なので連休は取りにくいとは思います。
株式会社ワールドストアパートナーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ワールドストアパートナーズの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
住宅手当なし。寮なし。
住宅手当がないのである程度都会の一人暮らしは本当にきつい。
通勤手当あり。月5万を超える場合は上司の承認あれば支給される。車通勤は申請が必要。自転車の場合も申請が必要。
退職金は前払い制なので、毎月の給料に入っている。なので退職の時は実質支給なし。
オフィス環境:
百貨店勤務者は館の社員食堂や喫茶、コンビニ等あるため、休憩は取りやすい。
綺麗さは百貨店によりけり。だが大抵の百貨店は作りが古い。
百貨店の社員販売も利用できる。女性はデパコスが安く買えるのでその点では良い特典だと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る