ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社TBWAHAKUHODOの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
789万円420~1200万円14

(平均年齢38.5歳)

回答者の平均年収789万円
回答者の年収範囲420~1200万円
回答者数14

(平均年齢38.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
738万円
(平均年齢36.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
800万円
(平均年齢41.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
1200万円
(平均年齢49.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(103件)

株式会社TBWAHAKUHODOの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月30日

回答者: 女性/ 企画職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年06月30日
福利厚生:
福利厚生はあまり期待できません。宿泊施設の割引などもありますが、旅行代理店を通じた予約とほとんど変わりません。

オフィス環境:
おしゃれで広い空間の中で仕事できると思います。また、リモート勤務が認められているので、出社率はそれほど高くありません。

株式会社TBWAHAKUHODOの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 女性/ プランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年03月05日
勤務時間・休日休暇:
休日出勤はクライアントによってあるかもれしないが、あまり聞かない。

多様な働き方支援:
上長によっては出社奨励ではなく必須としている部署もあり、リモートワークはもはやオプショナルに等しい。
子供の突発的な対応やフレックスにあまり理解のないチームと、フレキシブルなチーム、それぞれ組織の色が大きく分かれている。

株式会社TBWAHAKUHODOの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月17日

回答者: 男性/ 人事局/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年03月17日
企業カルチャー・社風:
広告会社の中では前衛的でハマればいいと思う。

組織体制・コミュニケーション:
良くも悪くも外資系と日系のジョイントベンチャー。

ダイバーシティ・多様性:
多国籍な人々が働いていて、差別とか偏見を感じたことはない。

株式会社TBWAHAKUHODOの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 女性/ プランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年03月05日
女性の働きやすさ:
子供がいない場合は大きく支障はないように感じる。女性かどうかに関わらず、実力を買われて昇進しているように見受けられる。
ただ、チームによっては、昭和的価値観を持つ上長のもとでハードワークを強いられるためか、子持ち女性は残らずほとんどが独身のメンバーというパターンも。その点においてのフレキシブルさはあまり期待しない方が良い。

株式会社TBWAHAKUHODOの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月19日
成長・キャリア開発:
スキルアップのために補助金制度がある。利用している人は多いが、業務が忙しすぎて、登録しても利用しきれていない人もいる。

働きがい:
大手企業がクライアントのため、プロジェクト単価が高く、ネームバリューの高い仕事ができることは働きがいを感じる。

株式会社TBWAHAKUHODOの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
外資の会社と聞いて入社したが外資感は薄い。博報堂からの出向者が多いのと、博報堂のシステムを基本的に使っているため、外資と期待して入ると違和感を感じる。

株式会社TBWAHAKUHODOの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月19日
事業の強み:
クリエイティブワークは誇るべき強み。有名企業のCMやイベント制作などでグローバルの広告賞へも積極的に応募し受賞してきているため、クリエイティブは間違いなく会社の強みだと思う。

事業の弱み:
既存顧客との仕事が多いため、部署によってはチャレンジ精神が薄い。

株式会社TBWAHAKUHODOの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月20日

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年11月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 35万円 0万円 180万円
年収 600万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 180万円
評価・昇給制度:
評価面談は年に4回以上だが、昇給は年1回。部署長との1on1によって行なわれる。ただ部署長には昇給を決める権限がほとんど無いため、基本は部門長以上の裁量による。

人材育成制度:
本年度より資格取得や研修に関わる費用援助の額が増えたため、力を入れているのではないかと思う。