ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社クロスメディアのカテゴリ別口コミ(5件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(3件)

株式会社クロスメディアの職種別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

株式会社クロスメディアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月12日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年09月12日
福利厚生:
福利厚生は最低限のもののみといった感じ。扶養手当はあったが配偶者5000円、子3000円だったと記憶している。もちろんもらえないよりはマシではあるが、世帯をもった人間が満足できるほどの福利厚生とは言えない内容だった。

オフィス環境:
ほぼ自社オフィスには立ち寄らないため、オフィス環境についてよくわからなかったが、明らかに必要以上の規模のオフィスを借りており、無駄な経費ではないかと感じていた。代表・経理・事務・営業のみが常駐しているため、30平米もあれば十分な規模であるはずなのに、なぜか50平米以上の物件を借りていた。

株式会社クロスメディアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月10日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年11月10日
多様な働き方支援:
アウトソーシングメインなので、そんなものは現場次第。現場によっては可能だと思うが、少なくとも私が所属していた時代にはそんなものは存在していなかったが、現場で信頼を勝ち取った人間は、持ち帰りの仕事などは可能だった模様。

株式会社クロスメディアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月12日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年09月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
324万円 27万円 0万円 0万円
年収 324万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給料については、入社時に決められて以降ベースアップなどはほぼなく、自分で交渉しないと上がらなかった。そもそも、アウトソーシングがメインで規模も小さいため常駐先が2次、3次請けがザラであるため、エンドユーザーとのマネジメントコントロールが難しく、成果=給料には直結しない。

評価制度:
あるにはあるが形骸化しており存在していないに等しい。また、結局のところ、社外にでているのでプロジェクトメンバーや営業以外とはかかわりが薄くなってしまうので、周囲からの評価については無いに等しく、基準についてはあいまいなものしかなかった。