エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アクセスブリッジの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
323万円240~500万円68

(平均年齢28.5歳)

回答者の平均年収323万円
回答者の年収範囲240~500万円
回答者数68

(平均年齢28.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
338万円
(平均年齢29.1歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
317万円
(平均年齢28.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(54件)
すべての口コミを見る(358件)

株式会社アクセスブリッジの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年07月23日
福利厚生:
福利厚生はほとんど無い。通勤手当は2万円のみ。配属される店舗によっては一部超過しているスタッフもおり、1部自腹になっているスタッフもいた。

オフィス環境:
配属される店舗によって天と地ほどの差がある。

株式会社アクセスブリッジの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月19日

回答者: 男性/ 携帯販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月19日
勤務時間・休日休暇:
絶対に残業はあります。店舗にお客様がいたらもっと時間がかかります。基本的に土日休みは取れないです。ただ、休日出勤などは無いです。店舗によっては閉店と開店の時間も変わります。土日よりは、平日の方が休みが取りやすいので、土日休みを希望の方にはあまりオススメしません。

多様な働き方支援:
副業も出来ません。他リモートや早帰りも出来ないです。給料も高いわけでは無いので稼ぎたかったりする人にはオススメしません。

株式会社アクセスブリッジの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業

3.7
口コミ投稿日:2024年07月11日
企業カルチャー・社風:
挑戦はしやすいです。
取締役や代表も話聞いてくれます。
ただ直上司に恵まれるかは運次第かなと。

組織体制・コミュニケーション:
時間外の連絡とかもきました。上司が話しやすいかはその人次第かとおもいます。

ダイバーシティ・多様性:
性別、国籍は問題ないかと。
障害やワークスタイルへの配慮は求められない職場だと思います。

株式会社アクセスブリッジの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 女性/ モバイルアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月28日
女性の働きやすさ:
働きやすいほうではあると思います。商材獲得は営業力になるので実力で変わってきて人によりますが、残業がほとんどないのと、時短で働くこともでき、固定給なので安定した収入を得られます。ただ、昇給に関しては実力次第なので、そこが厳しいところです。

株式会社アクセスブリッジの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月07日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年04月07日
成長・キャリア開発:
基本接客販売のみ。スタッフ向け資格制度も有り、接客スキルや店舗一体で目標達成する為の協調性が身につく。

働きがい:
日々の業務はスマートフォンや携帯の販売、それに付随するクレジットカードや固定回線などのインフラ商材の獲得がメイン。
来客するお客様はこれ以外の目的で来店される方も多く、年齢層も幅広い。
契約内容の確認や見直し、スマートフォンの修理交換の相談、解約や他社へ転出する為の手続きなど、販売以外の業務に携わる事が多い。顧客1人1人の来店目的に対して、それを解決し関係値を築いた上でこちらの商材・商品を提案することに働きがいを感じる。

自分が接客したお客様が、自分の接客を気に入りリピーターとして再来点頂けることもあり、こういった部分にやりがいを感じる。

株式会社アクセスブリッジの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 女性/ モバイルアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前頑張れば頑張る程、昇給できる会社だと思っていて、その点は合っていたので良かったですが、割と多い知識を要する職種ではあるので覚えることが多く、辛いと感じる時があります。
ただ、その分成長できる会社ではあると思います。

株式会社アクセスブリッジの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月16日

回答者: 回答なし/ 内勤営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年02月16日
事業の強み:
提案力、ヒアリング力がつきます。
お客様と対面で話をするのでコミュニケーション能力もあがります。

事業の弱み:
押し売りの部分もあるのでそこだけは改善するべきだと思います。

事業展望:
完全オンラインで手続きが全てできるようになる時代までは大丈夫そうです。

株式会社アクセスブリッジの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月07日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年04月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 32万円 0万円 20万円
年収 400万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
昇給は基本的に3ヶ月に一度。店舗売上によって昇給・降給有り。配属される店舗によっては昇給が現実的ではない、商圏によって昇給の査定基準に変わりがない為。
賞与は年2回、6月と12月に支給。会社が指定する商材の獲得、それに対しての目標達成率によって決定される。最低支給額の設定有り。

評価制度:
昇進・昇格の頻度は原則3ヶ月に一度、昇降格有り。年功序列は無く、基本的に全て各商材の獲得数(数字)によって昇格が決まる。