エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ダイケンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
436万円250~900万円14

(平均年齢37.1歳)

回答者の平均年収436万円
回答者の年収範囲250~900万円
回答者数14

(平均年齢37.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
458万円
(平均年齢33.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
417万円
(平均年齢34.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
363万円
(平均年齢38.7歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
505万円
(平均年齢49.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(17件)
すべての口コミを見る(114件)

株式会社ダイケンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員/ 開発部/ 嘱託社員

4.0
口コミ投稿日:2022年02月15日
福利厚生:
退職金は401  K  を採用してますので人によっては大きく差がつきます他の補助についてはなんら問題ないと思います

オフィス環境:
オフィスについては地域の工場設備に関して温度差が大きくあるので行く工場によってはいろいろ問題が発生する場合もあると思われる

株式会社ダイケンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月06日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月06日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間と有給休暇の取得について、不満を感じることはなかった。
勤務時間は入社した部署や繁忙期によって変わるが、基本的には定時で帰宅することができる。
有給休暇は計画有給がリフレッシュ休暇として年間5日取得が決まっており、それ以外の有給休暇についてはよほど連続や重要な仕事が入っている場合を除き取得できる。

株式会社ダイケンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月14日
企業カルチャー・社風:
保守的。部署によって風通しは異なる。

組織体制・コミュニケーション:
部署による。
部署間同士では会社の社員旅行や研修会などがある。

ダイバーシティ・多様性:
障害のある方でも働けるような環境作りはしていると思う。

株式会社ダイケンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年08月07日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用や活用については遅れている。
女性の管理職や役員はいない。
役員は50代以上の年齢の男性になっている。

株式会社ダイケンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月14日
成長・キャリア開発:
メーカー目線での営業が経験できる。
単にお客様の意見を持ち帰るのではなく、その意見を開発や工場に共有する事で製品改良、新製品開発などに反映される事があるため、それが顧客目線力を高めるモチベーションに繋がっている。

働きがい:
メーカーですので、自身の販売戦略で自社製品が売れた時が1番嬉しい。

株式会社ダイケンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月08日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年01月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
全体的に考えが旧時代的なところや、社員の意見を反映してくれると思っていた。
実際には業務をしている人間の意見を交えず、見切り発車で物事を進めすぎるきらいがある。

株式会社ダイケンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月14日
事業の強み:
安定基盤経営。

事業の弱み:
物置や自転車屋根などのエクステリア製品にデザイン製がない。施工性が悪いものもある。製品ラインナップは豊富だが、シェアが取れていないものもある。

事業展望:
成長するための過程は踏んでいると思う。ニッチな製品が多いため、ある程度製品を絞って集中化すれば事業が上手くいくのではないか。

株式会社ダイケンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月13日

回答者: 女性/ 企画総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年02月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
基本給、資格手当、住宅手当、前払い退職金が毎月支給されます。前払い退職金は確定拠出年金として積み立てることが可能です。住宅手当について、世帯主(一人暮らし含む)の場合は26,000円/月、世帯主以外であれば19.000円/月が支給されます。

評価制度:
現状は年功序列の性格が強い評価制度となっています。今秋より人事評価制度が一新し、年齢や勤続年数に関わらず、役割や職務を評価しそれに見合う登用ができる制度を設計しています。また、役割に応じた適切な報酬設計を見直しています。