ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(39件)

六甲電子株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 男性/ 総務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部

3.7
口コミ投稿日:2024年04月08日
福利厚生:
住宅手当が一律支給です。
通勤手当は上限あるものの原則全額支給としています。
退職金制度はありますが、勤続2年以上が対象となります。

オフィス環境:
JR甲子園口駅、阪急西宮北口駅それぞれから徒歩15分圏内であり、
遠方からでも通いやすい立地だと思います。
ただ近隣にお住まいの方も歓迎しています。
駐車場に新しい建物を建築し、旧棟の一部を取り壊して建て直しています。
新旧建屋がありますが、何れもクリーンルームを設置し作業環境は整えています。

六甲電子株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月15日

回答者: 男性/ 交代勤務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年12月15日
勤務時間・休日休暇:
隔週二日休み、年間休日は少な目。量産工程は日勤で働く人間と同じ勤務日数を求められる。いつまでも働けるとは思えない。

多様な働き方支援:
特にない。

六甲電子株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 男性/ 総務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部

3.7
口コミ投稿日:2024年04月08日
企業カルチャー・社風:
大型の設備投資をし、売上倍増、従業員数も倍増を目指しています。
かなり挑戦的な目標ですが、根拠とできる引き合いもすでに多くいただけており、
実現していく為に皆で協力しあって奮闘しています。

組織体制・コミュニケーション:
風通しは良く、部門間もフランクに会話し、自ら改善していける風土です。

六甲電子株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月15日

回答者: 男性/ 交代勤務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年12月15日
女性の働きやすさ:
女性職員はかなり少ない。女性専用トイレがある棟は一つしかない。

六甲電子株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 男性/ 総務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部

3.7
口コミ投稿日:2024年04月08日
成長・キャリア開発:
今後、継続的なキャリア開発について支援する仕組みも作っていきます。

六甲電子株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年11月22日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】100年以上の歴史があり、将来的に潰れなさそうと思ったから。【入社後のギャップ】人が少ない。残業はあるがないに等しい。正社員になるには試験に合格する必要がある。契約も派遣もさほど変わらない。若い人は少ない。

六甲電子株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月15日

回答者: 男性/ 交代勤務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年12月15日
事業の強み:
国内に大きな取引先があり、再生事業も行っているので先は明るいと言える。

六甲電子株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 男性/ 総務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部

3.7
口コミ投稿日:2024年04月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
640万円 40万円 0万円 160万円
年収 640万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 160万円
給与制度:
今後、人事制度を構築し、信賞必罰・成果主義・若手の活気を引き出すものへ変革していく予定です。

評価制度:
これから評価基準を明確にし、本人へのフィードバックもしていくことになります。