ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(7件)

冨士経編株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年06月24日
福利厚生:
退職金、財形貯蓄、子供手当、基本的な社会保障制度は整っている。
住宅手当は無し。

オフィス環境:
部署が建物で分かれており、会議室と昼食スペースは2階にある。
製品部2階には会議室はあるが昼食スペースは無かったので事務所や現場で昼食を取っていた。

冨士経編株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年06月24日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間 8:00〜17:00  だが、作業の準備や、翌日の作業の準備を前日に行うので、実質はもう少し長い。
休日は第二・第四土曜日が仕事で年間休日105日+α

多様な働き方支援:
営業部は基本的に出社するが、コロナ濃厚接触者疑いのある社員がでたらリモートワークが可能。
生産部は現場に出ないと業務に支障を来す為、出社せざるを得ない。

早帰りは出来ないが、病気、怪我による帰宅は可能。
副業は原則禁止である。

冨士経編株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年06月24日
女性の働きやすさ:
企画・製作・提案業務がある生産企画部門であれば働きやすい環境である。
しかしお客様の注文次第では納期順守を厳としている為、注力しなければいけない時期もある。
生産業務になると、体をフルを使って業務にあたるのでオススメはしない。
主に男性が配属される為、ヘルプで生産業務に入ることはある。

冨士経編株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年06月24日
成長・キャリア開発:
提案企画は製品の型やサイズ、縫製の仕方や色合い・風合いを確認しながら製作するので
アパレル・服飾に関する知識や経験が積める。
また、社内独自のデザインカンプソフトを使用するので、他の企業に行っても使えない可能性はある。

生産部門は、繊維の素材について学ぶことはできるが専門性であるため、他業界では使えないと感じた。

働きがい:
生産部門はいかに効率よく生産するかにおいて重きを置いてるので
作業効率を追求し働き方をコツコツ変えていく事に働きがいがあると思う。

冨士経編株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年06月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思った以上に身体を酷使した事。
若者の意見はあまり通らないと感じた事。

冨士経編株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年06月24日
事業の強み:
提案企画・製作・量産と一貫生産方式を採用している事。
プリントや刺繍のオプションもある為、お客様の企業カラーを表現できることも強み

冨士経編株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年06月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
基本給は低いが賞与は多く貰えるので、業績次第では多く貰える反面、コロナ禍で業績低下していた時期は
賞与がかなり減額された。これはどの企業でも同様ではないかと思う。
昇給は年1回あり、効率の良い業務の提案すると改善評価制度の「ちょこ案」に該当し、一定の金額が貰える。

評価制度:
基本的に製造部門においては年功序列である。