回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間は担当企業による。
大手ドラッグ担当になるとかなり残業しているイメージであった。
私も一応全国ドラッグチェーンの担当であったが、取引量自体はそれ程無かった為ほぼ残業はしていなかった。
有給時に連絡が来ることもあるが、対応は休み明けで十分間に合ったので助かっていた。
多様な働き方支援:
コロナで緊急事態宣言が出た際はリモートワーク可能であったが、落ち着くと不可になった。
デスクトップPCをリモート操作できるノートPCを貸与されているので、一応どこでも仕事は可能。
副業はNG。
アルフレッサヘルスケア株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文アルフレッサヘルスケア株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
本社の情報に限りますが、
会議室をシステムで予約を取る制度ですが、一部の部屋は役員の方が急でも使用できるよう基本空けておかねばならず、重なる時は全て予約されていて使えなかったりするので、予定が入りそうになったらすぐに予約を取っていた。
どうしても空いていないときは、予約を取っている方に色々交渉したりして、案件によってどうにか対応をお互い考えたりもしていたので、重要度でお互い歩みよりなどすることもありました。
予約予定時刻後に別の予約が入っていても、前の案件が終わらず、時間になっても部屋が使えずヤキモキすることもよくありました。
カフェ等の共用スペースはありませんが、給茶機があり、私用で利用出来ます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る